日本財団 図書館


社会性を育てる  他児への指導

集団の場での事故

運動機能や運動感覚の未熟

知的、認知力の未熟

視覚運動の協応性

過活動性から

 

保育園の集団の枠にはめるのでなく、保母との信頼関係を軸として個別の特性を良く見ていきながら周りを意識していく力を育てていく

 

セラピストの導入、看護婦等保母以外の職種との連携(栄養士、調理師、嘱託医)

園全体での受け入れを大切

園内、外研修……ロールプレイング、スーパーバイズ、交流他機関との交流

一般の親の理解

就学時の問題

卒園後のアフターフォロー

 

命を預かる原点を教えられる保育、いろいろ人とを互いに認め合い、関わり合い、受け止めていく関係作りを大切にする関係保育。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION