●楽器の種類
オーケストラにはたくさんの楽器が並んでいますが、大きく分けると笛の仲間の「木管楽器(もっかんがっき)」、ラッパの仲間の「金管楽器」、バイオリンの仲間の「弦楽器(げんがっき)」、そして太鼓など、たたく楽器の「打楽器(だがっき)」の4つのグループに分けることができます。
?弦楽器 第1バイオリン、第2バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス
?木管楽器 フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット
〜木で作られた楽器です。でもフルートは金属…?これはフルートはむかし木で作られていたからです〜
?金管楽器 トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバ
?打楽器 ティンパニー、大太鼓、小太鼓、シンバル、カスタネット、トライアングル、ドラム
そのほか、ハープやピアノなどいろいろ楽器が加わることがあります。