先に述べたとおり、記号番号4桁と一連番号6桁の10桁の体系であり、従来の国民年金、厚生年金(船員保険を含む)の番号体系と同様の体系である。
イ. 付番方式
a. 新規加入者の付番
新規被保険者資格取得時の記号により、基礎年金番号を付番する。
b. 切替対象者の付番
・ 国民年金、厚生年金(船員保険を含む)の被保険者は、切替時におけるそれぞれの被保険者番号を、そのまま基礎年金番号とする。
・ 共済組合の被保険者は、切替時に新たに基礎年金番号を付番する。
すなわち、各年金制度の切替は次のとおりとなる。