日本財団 図書館


出事故の中に数えられる事故をもたらした。35〜45%が蒸発するとして、40,000〜47,000tの油が海岸に漂着する可能性があった。フォーティーズ原油は急速に乳化して70%の油中水エマルジョンとなる(Walker他 1993年;Wa1ker他 1995年;Walker及びLunel 1995年)から、仮に分散処理剤散布と機械的回収が行われなかったとすれば、120,000〜140,000tのエマルジョンが南ウェールズの海岸線を汚染する可能性があった。

幸運にも、分散処理剤散布と機械的回収の組合わせによる回収作業の結果、およそ10,000〜15,000tのエマルジョンが海岸線を汚染しただけで済んだ。機械的回収作業によって回収された油はおよそ2,000tであったが、これに対して分散処理剤によって分散された油は21,000〜32,000tと推定された。

英国国家緊急防災計画の一環として(流出油の監視を行うとともに)最初の対応として分散処理剤を散布する手段を持つことの価値がはっきりと証明された。しかしこの事故に際して目標と定めた分散処理剤散布の作業が首尾良く行われたのは、MPCUの管理機構を初め、監視航空機、分散処理剤散布用航空機、熟練パイロット、監視チーム等が全て流出事故に先立って配備されていたからである。NETCENの監視プログラムを通じて我々は分散処理剤による作業が自然拡散過程を著しく促進し、最終的に環境上の利益をもたらしたことを示した。海面上及び海岸線へ漂着する油量の減少は海鳥や海岸渉禽類、潮間帯動物及び観光海岸に対する影響を制限することにつながった。ここで得られた利益は今日までに観察された海洋環境への(限られた)影響を補って余りあるものである。

 

参考文献

・ Baker J.; Net environmental benefit analysis for oil spill response. Proc. 1995 International Oil Spill Conference, 611-614, 1995.

・ ESGOSS. Ecological Steering Group on the Oil Spill in Shetland; The environmental impact of the wreck of the BRAER. The Scottish Office, Edinburgh, 1994.

・ Harris C.J.; At sea response to the Sea Empress spill. Proc. 1995 International Oil Spill Conference, 1997

・ IMO/UNEP guidelines on oil spill dispersant application, including environmental considerations (page 11), International Maritime Organisation, London, 1995.

・ Leech M., & Walker M.; Predicting the Fate of Oil Spilt at Sea, J. Underwater Technology, 22-28, 1992.

・ Lewis A., Daling P., Strom-Kristiansen T., Nordvik A., & Fiocco R.; Weathering and Chemical Dispersion of Oil at Sea, Proc. 1995 International Oil Spill Conference, 157- 164, 1995.

・ Lunel T. & Lewis A.; Oil concentrations below a demulsifier treated slick. Proc. 16th Arctic and Marine Oil Spill Programme, Canada, 955-973, 1993.

・ Lunel T.; Dispersion: Oil drop size measurements at sea, Proc. 16th Arctic and Marine Oil Spill Programme, Canada, 1023-l057, 1993.

・ Lunel T.; Dispersion of a large experimental slick by aerial application of dispersant, Proc. 17th Arctic and Marine Oil Spill Programme, 951-979, 1994.

・ Lunel T.; Dispersant effectiveness at sea. Proc. 1995 Oil Spill Conference, 147-155, 1995.

・ Lunel T., Davies L, & Brandvik P.; Field Trials to Determine Dispersant Effectiveness at Sea, Proc. 1995 Arctic and Marine Oil Spill Programme, 603-628, 1995.

・ Lunel T., Swaunell R., Rusin J., Bailey N., Halliwell C.. Davies L., Sommerville M., Dobie A., Mitchel D., McDonagh M,, & Lee K.; Monitoring of the effectiveness of response options during the Sea Empress incident: A key component of the successful counter-pollution response, Spill Science & Technology Bulletin., 99-112, Vol 2, 1995. Published in 1996.

・ SEA, Workshop Proceedings: The use of chemical countermeasures product data for oil spill planning and response, Volume I, April 4-6, 1995, Leesburg, VA.

・ SEEEC, Sea Empress Enviroumental Evaluation Committee; Initial Report, July 1996.

・ Walker M.,McDonagh M., Albone D., Grigson S., Wilkinson A., & Baron G.; Comparison of Observed and Predicted Changes to Oil after Spills, Proc. 1993 Oil Spill Conference, 389-393, 1993.

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION