日本財団 図書館


105-1.gif

 

(18)式により、篩下試料の水分値MCB、仮想篩上試料の水分値MCD及び通過質量ρが与えられた場合の元の試料の水分値が推定できる。

4.6.4.裏漉し水分値試験結果

テウディエ鉱に関する100-19mm裏漉し水分値試験結果を表4.6.1に、19-6.7mm裏漉し水分値試験結果を表4.6.2に、ゲベ鉱に関する100-19mm裏漉し水分値試験結果を表4.6.3に、19-6.7mm裏漉し水分値試験結果を表4.6.4示す。表において「水分値d>19」及び「水分値d>6.7」は仮想篩上試料の水分値を意味する。

 

105-2.gif

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION