日本財団 図書館


?G バス事業におけるこのようなサービスの必要性

バス事業における、このような情報提供サービスの必要性については、『早急に普及を進めるべきである』が3割強、『将来的に整備されるとよい』が6割強と、サービスの必要性は高いといえる。

056-1.gif

?H サービスの不満点

サービスに関する不満点としては、『機器の利用上の問題点』が多く、次いで、『情報提供内容の精度』と『提供情報の範囲』があげられている。

<主な意見>

『機器の利用上の問題点』

・スピードが遅い。

・操作の仕方がわかりにくい。

・タッチだけでなく、マウス等も欲しい。細かい所がさわりづらい。

・もう少しわかりやすく、とっつきやすく改善を要す。

『情報提供内容の精度』

・時間が違っている時がある。年配の人には使いにくいと思う。

『提供情報の範囲』

・21系統が表示されなかった。

・路線系統が全て網羅されていない。

『その他』

・いろいろな場所で使えるとよい。

 

4-2-3 インターネット上でのアンケート

 

情報提供をしている、インターネット上でもアンケート画面を設け意見の収集を行った結果、9通の回答を得た。

回答結果の特性としては、モニターアンケート結果と大差は無く、役立つ情報項目としては“時刻表”及び“到着時刻表示”といった項目があげられている。また、この様なシステムの導入について、早急に普及を進めるべきとする意見が多くなっている。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION