素晴らしいことかと、つくづく思った。
最後に、このような貴重な学習の機会を得ることができたのも、私達のために献体して下さった方々、御遺族の方々のおかげです。心から感謝いたします。本当にありがとうございました。
解剖学実習を終えて
清水 桂
広々とした実習室に整然と並べられた御遺体。寒気のするようなこの風景を再び見ることになるとは思いもしなかった。不思議と恐怖感はなかく、緊張感だけが私の中にあった。
個人的な事情により、三度目の解剖学実習となった今回は、精神的にも余裕が生まれており、学問という目で御遺体を見ることができた。それによって、かなり冷静に対処できるようになっていたが、やはり死というものを目の前にして、厳粛な気持ちにならざるを得なかった。それゆえに最後まで、御遺体や生前の本人の意向を理解し、献体に協力してくださった御遺族の方々に対する感謝と尊敬の意を忘れないように心掛け、実習を行なってきた。
さて、実習についてだが、昨年得た知識を生かし、さらに人体に対する理解を深めるように努めた。実際に、一度実習を経験したこともあり、構造的なことはある程度理解していたので、人体の構造を重点的に見るという