日本財団 図書館


ケージは、地方公共団体等で行われている事務処理をシステム化して作成されたものであるため、最初から開発を行う場合に比べてプログラム開発期間が短縮でき、開発費用も安くなると言った効果がみこまれる。また、法令の改正等によるシステム変更に対しては、カスタマイズが少ない場合は、迅速に対応できるといった効果も期待している。本県で最近導入したシステムについては、短い期間で委託開発が可能であるということ及び、制度の見直しが毎年あるため、これに対する迅速な対応が期待できるということの2点が、アプリケーション・パッケージを導入した主な理由である。

 

3-3 アプリケーション・パッケージ選定について

 

本県では、情報システムを全庁共通システム、部局システム、個別システムに区分している。全庁共通システムについては情報管理課が中心となって、また部局・個別システムについては各業務の主管課が中心となり、プロジェクトチーム等により開発を行っている。

アプリケーション・パッケージの選定にあたっては、プロジェクトチーム等でシステム化案を検討する過程において、改善後の事務処理案とパッケージソフトの標準機能とが合っているかどうか、また合わないところについては、事務処理案を変更したりカスタマイズを行ったりすることで解決できるのかどうか等について検討を行う。その週程として、まず、対象とする業務のパッケージソフトとしてどのようなものがあるか調査を行い、次に、そのパッケージソフトの内容はシステム化案に合致したものであるのかどうか、どの程度のカスタマイズが必要となるのか、その内容についての詳細な検証が必要であると考える。図-2にはパッケージソフトを利用する場合の留意事項について、図-3には具体的な検討項目について示している。アプリケーション・パッケージの内容調査については、他府県等で実際に稼働しているものを見るといった方法や、ソフトメーカーの説明会等で説明を受ける等の方法があるが、どこまでその内容を検証できるかが問題と思われる。本県における開発では、図3の内容を検討するに当たって調査すべき内容を十分検討した上で、他府県等へシステムの照会を行い、またパッケージメーカー等

への照会も併用してアプリケーション・パッケージの調査を行っている。

 

3-4 カスタマイズ範囲の検討について

 

現状分析、現状事務の代替案の検討などを踏まえて検討したシステム案と

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION