人口の減少は村落における社会環境にも大きな影響を及ぼしている。社寺に伝えられた伝統や芸能が、それを支える人間や共同体が失われたことによって立ち行かなくなった。当村でも各集落に花笠踊や獅子舞などがあったが、いまはほとんど衰微してしまった。保育所や小中学校のクラス編成などに支障が生じ、青年団や婦人会などの社会活動を停滞させたのも、過疎化に巻き込まれた結果に他ならない。
前ページ 目次へ 次ページ