日本財団 図書館


明治時代の文化資産も忘れてはならない。離宮道周辺は高級住宅地で、潮見台、関守町の辺りにも神戸の名士が住んでいた。名士が多い。マリスト国際学校関係の外国人も住んでいる。

●寺院・施設

・須磨海浜水族館:ロケーションも良く、大阪の海遊館とともに阪神間での人気は高い。

・須磨浦公園、離宮公園:海が良く見える。ロープウエーからの明石海峡の景色がすばらしい。また、須磨浦公園には、ホテルがあり、留学生が泊まったり、エスニック料理フェアーも開催されている。

・須磨寺:のみの市(こっとう市)、大師さんなどのイベントがある。堂谷池に浮御堂もできてロケーションは抜群。

・グリーンスタジアム

 

【自然環境】

■生物

・区の花:コスモス

・妙法川沿いの桜並木

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION