(5)オンライン化業務 <運輸業> 荷主企業とオンライン化されている企業について、オンラインにより処理している業務についてたずねた。最も多いものは「出庫指示」であり、65.3%が回答している。また、「在庫管理」55.8%と次いで多い。
(5)オンライン化業務
<運輸業>
荷主企業とオンライン化されている企業について、オンラインにより処理している業務についてたずねた。最も多いものは「出庫指示」であり、65.3%が回答している。また、「在庫管理」55.8%と次いで多い。
次に、他の運輸事業者との間でオンライン化されている企業について、オンラインにより処理している業務についてみると、最も多いものから順に「輸送情報管理」(33.9%)、「運行・配送指示」(35.5%)なっている。
対荷主オンライン業務について、事業内容別にみると、倉庫業者のうち、出庫指示や在庫管理をオンライン化しているのは7〜8割に達するが、一般トラック事業者で運行・配送指示をオンライン化しているのは約5割である。
前ページ 目次へ 次ページ