日本財団 図書館


□ 風景再生型レクリエーション活動

地域に残る古き良き城北らしい風景の保全による美しいレクリエーション環境の維持のみならず、失われつつある風景を再生する過程を通じてのレクリエーション活動の展開を図る。

 

◇ 美しい農村風景の中の水辺空間のレクリエーション活用

(“水”のレクリエーションの項参照)

◇ レクリエーションフィールドとしての山林創出

(“山林”のレクリエーションの項参照)

◇ 採農参加型レクリエーション活動

(“農”のレクリエーションの項参照)

 

□ 美しい風景活用型レクリエーション活動

美しい風景そのものを背景としたレクリエーション活動の可能性を追求し、実際の活動展開を推進する。

◇ 風景探勝ルートの設定

● 本地域の素朴で静かな田園、里山の風景の中を散策できるルートを設定し、あぜ道、小河川沿いの小道、民家、農家の庭先、物産販売施設、休憩スポットなどを適宜配置した田舎歩き、里歩きの小径の創出を図る。

● 散策等による消費カロリーを示した健康づくりモデルルートを設定したり、休憩所や物産販売所に有機農法を活用した食材や低カロリーの伝統食品の提供をするなど、心身の健康増進をテーマとする探勝ルートの創出を図る。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION