日本財団 図書館


主要港への進入航路を維持するための凌渫作業、鋭く屈曲した航路を修正するための凌渫作業もWDの重要な任務であり、この為の凌渫船を7隻所有している。
航路及び航路障害物を表示する標識としては、川岸及び砂洲の立標が総数約7,200基、河川内の浮標が約10,700基あるが、いずれも昼標であり、灯火標識はない。従って、夜間航行は原則として禁止されているが、やむをえず短区間を夜間航行をする場合もあるので、浮標の塗装には蛍光材を使用し、船舶が探照灯で照射したときに視認し易いようにしてある。

(3)WD所有作業船

・DREDGER

BV.1500 CUTTER SUCTlON DREDGER X 2隻 1981年建造

BV.1000 CUTTER SUCTlON DREDGER X 1隻 1981年建造

BV.500 CUTTER SUCTlON DREDGER X 2隻 1981年建造

・AIR JET DREDGER X  2隻 1968年建造

・SNAG LIFTING VESSELS X  3隻

・SURVEY VESSELS X 4隻

・BOUYING VESSELS X 28隻

・GENERAL PURPOSE VESSELS X 29隻

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION