及び訪間の主旨を説明し今後の協力要講を行った。
(c)1月29日(水)
プロジェクト建設現場視察として、ジャカルタ近郊Maura Tawarにおいて日本、イギリス、イタリーのコンソーシアムで建設中の、火力発電所用工事の中で特に、取水及び放水路建設現場ならびに使用機械を見学した。
(d)1月30日(木)
午前中、RUKINDOを訪間、Tg.Priok港に係船中の、1993年にドイツが納入した大型Trailing Suction Hopper Dredger“ARU−2”を訪船し、見学調査した。
午後、海運総局を訪問し、Questionnaire(DGSC担当分)の回答を入手した。
(e)1月31日(金)
午前中に、海運総局を訪間しインドネシアの浚渫需要についての資料を入手、今回の調査協力に対し謝意を表明し午後帰国した。