日本財団 図書館


 

../images/022-1.gif

 

../images/022-2.gif

 

4.自記式調査の信頼性

面接調査は147名に対して行った。全問一致が127名(86.4%)、1問のみ不一致が12名(8.2%)、2問不一致7名(4.8%)、3問不一致1名(0.6%)であった。全問一致と一問のみ不一致を合わせると94.4%に達し、高い一致率を示した。

考察

高齢者の心身の健康を、日常生活動作能力(ADL)の視点から考えることは重要である。Katzらは、活動的余命(Active Life Expectancy)という概念を考察し、高齢者のADL維持の度合いをもっ

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION