日本財団 図書館


 ・国内姉妹都市・広域交流の促進

 ・定期的姉妹都市祭など市民を交えた積極的なイベントの推進

2.まちづくり交流型という交流−関連する市町村や地域などとの相互の交流

3.めぐり型という交流−宗教観光の巡礼が伝統的スタイルとしてある。観光名所を巡る日本ロマンチック街道スタンプラリー、ウォークラリー、オリエンテーリング、上流域中流域下流域ライン下りなど

4.共通テーマ型という交流−冠型(−小京都、○○銀座など)、地名、歴史的関連、人の脈絡、伝説など共通するテーマ性を軸に連携を創る(共催イベントの開催など)。

 

 4)ホスピタリティの高揚

 

 宇都宮には多くのビジネス関係者やイベント関係者が訪れる。観光資源に恵まれない状況にあっても人々とのふれあいや交流があれば観光地たりうる。都市観光は様々な人間が集まり温かく迎えられることによって生まれる都市の“魅力”が大きな要素である。宇都宮はホスピタリテイの表現の機会に満ちており、都市観光の振興を掲げ、体系的にホスピタリテイの高揚を図る。

 

(1)市民活動

 持ち帰る情報や口こみで広がる情報を重視し、観光客に対する宇都宮の好印象を与えることは市民一人一人の努力によるため、市民運動として盛り上げていく。

 1.市民への啓蒙活動

  ・市民意識の喚起を促す場の設置

  ・市民啓発事業の展開

  ・生涯学習の中への観光の位置付け

 2.ボランティア活動の推進

  ・ボランティア活動の組織化

  ・ボランティア活動への支援

  ・シルバーエイジの活用

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION