の強化・充実のための方策を実効的なものとするためには、貨物流動、港湾施設の整備及び港湾物流周辺関連機能の動向、港湾に働く人々の状況等個々の港湾状況に対応した方策について具体的な検討(ケーススタディ)が必要になってくる。
(2) 調査の目的
そこで本調査においては、関門港をモデルケースとして、現状における港湾物流機能の評価を行い、その結果を踏まえて解決すべき課題を抽出するとともに、国内及び海外の先進港湾における事例研究等幅広い観点からの検討を実施することにより、関門港における港湾物流機能の充実のための具体的方策を提言し、九州・山口の港湾物流機能の充実に向けた課題の整理を行うことを目的とする。
【参考:前年度調査結果の概要】
<関門港に求められる港湾物流機能の要件>
(整備すべき航路ネットワーク)
1)アジア域内の高密度・高頻度の航路ネットワークの整備
2)北米・欧州など遠洋航路の開設
(充実すべき港湾物流機能)
3)低コスト・通年稼働港湾の実現
4)フォワーダーの多様な輸送サービスの提供
5)外貿コンテナ貨物の積み替え機能の強化
6)陸・海・空のさまざまな輸送モードの一体化
7)輸入促進拠点としての南流との一体化とバックヤード機能の充実
8)港湾全体を包括する情報システムの構築
9)関門港としての一体性の確保
<今後の検討課題>
(1)より詳細なユーザー二一ズの把握
(2)海外・国内の先進事例における港湾物流機能強化の研究
(3)港湾物流機能の充実の具体的方策の検討
(4)実現化に向けた推進体制の検討
(5)九州・山口の港湾物流機能充実に向けた一般化の検討
前ページ
目次へ
次ページ
|
|