
18.9m×6.4m,267m×39.6m×9.5m)とスリッブウェー4基(最大85,000DWT型船)、Egyptian Shipbuilding&Repairs Co.の浮きドック(最大12,000DWT型船)と小型スリッブウェー3基(最大600DWT型船)などがある。 87年の入港船舶数は3,807隻で、貨物取扱量は2,140万トンに達している。2.エル・デキーラ港
同港は、アレキサンドリアの西方約7キロの地点に位置し、アレキサンドリア塔の補助港として新港を建設中である。 第1期工事では、長さ2.25キロの防波堤、新製鋼所専用の鉄鋼石用突堤、長さ750m、水深14m〜16mの指形埠頭バースなどが既に完成し、最大165,000DWT型船の収容が可能である。 荷役設備は、荷揚げ装置2基、コンベヤ(能力:2,000トン/時)などがある。 現在建設中の4埠頭のうち、2埠頭は長さ500m、水深14m,1埠頭は長さ250m、水深12m、その他は長さ250m、水深12mと長さ300m、水深15mであり、コノテナ船、木材運搬船および一般貨物船が使用することになる。 コンテナ・ターミナルには、コンテナ・クレーン2基を設備する計画である。 更に、タンカー係船用バース2基を設け、最終的には埠頭の全長を11.5キロとし、船舶15隻の同時収容の可能なバース・スペースを設ける計画である。3.ダミェッタ港
同港は、ナイル川支流の河口に位置し、ダミエッタ港湾局によって運営・管理冬れている。 旧港には、水深1.83m〜約11.9mの錨泊地、水深1183m〜3.05mの埠頭がある。 最近完成した新港(水域約25平方Km)は、2つの防波堤(長さ1,400mと160m)で安全に防護され、外航船用の14バースがある。
前ページ 目次へ 次ページ
|

|