○防犯座談会の開催
地域を公民館単位に7地区に分け、全体或いは各地区で防犯座談会を随時開催して、地域安全活動の重要性や必要性の認識の高揚、生活安全1青報の意見交換等を積極的に推進した。
○水木しげるロードの清掃活動
地域内にある水木しげるロードや炊1蚤オブジェの清掃・点検活動を積極的に推進した。
○街頭広報の推進地域安全活動、少年非行防止活動、薬物乱用防止等の重要性を訴える街頭広報活動を積極的に推進した。
○広報紙の発行
地域で発生している諸問題・犯刺青勢などを掲載した『防犯マップ』『地域安全ニュース』等の広報紙を作成し、地域全世帯に配布する等広報活動を積極的に推進した。
○夜間パトロールの実施
地域内の危険箇所や防犯対象施設等を把握するためのパトロールを実施するとともに、地域内の夜間危険箇所・少年がい集する場所・犯罪発生予想場所等の地域を、警察とともに夜間パトロールを実施し、点検・警戒活動を積極的に推進した。
○防犯講習会の開催
地域内において、老人クラブを対象として、悪徳商法から被害を予防するための防犯講習会を開催して被害防止を積極的に推進した。
○自転車防犯診断の実施
地域内の6駅に駐輪中の自転車について、自転車点検を実施するとともに、長期間放置してある自転車については、所有者照会を実施する尊して盗難被害自転車の返還、廃棄処分など駅自転車置場の清掃を積極的に推進した。