日本財団 図書館


◎奈良県
 独居老人、高齢者家庭に対するセフテイカード発行(配布)の実施、4回で延べ約570人(世帯)に配布。
 ふれあい野球大会の開催、2回で延べ参加人員は約370人。
 地域安全フォーラムの開催、1回で参加人員は約350人。

◎和歌山県
 防災講習会の開催、8回で延べ参加人員は約150人。
 少年非行防止懇談会の開催、24回で延べ参加人員は約380人。
 暴力団追放大会の開催、2回で延べ参加人員は約850人。
 地域安全を語る会(地域安全活動の体験談発表会)及び犯罪現況を聞く会の開催、2回で延べ参加人員は約230人。
 少年スポーツ大会の開催、3回で延べ参加人員は約250人。

◎鳥取県
 広報誌(紙)作成、発行の実施、6回で延べ約72,000世帯へ配布。

◎島根県
 アンケート調査に地域安全推進指導員等が従事、延べ19人が参画。
 広報誌(紙)作成、発行の実施、7回で延べ約21,798世帯へ配布。

◎広島県
 地域安全シンポジウム(座談会形式)の開催、17回で延べ参加人員は約1,621人。

◎山口県
 防犯・交通教室の開催、18回で延べ参加人員は約500人。
 野外体験学習の開催、1回で参加人員は約25人。

◎徳島県
 有害環境浄化活動の開催、2回で延べ参加人員は約20人。
 ぼうはんパトロールの実施、2回で延べ参加人員は約30人。
 誘拐被害防止訓練及び劇の開催、2回で延べ参加人員は約830人。

◎長崎県
 地域安全ゲートボール大会の開催、2回で延べ参加人員は約400人。
 青少年非行防止講話講演会などの開催、7回で延べ参加人員は約2,800人。
 防犯少年剣道大会実施の支援、2回で延べ参加人員は約350人。
 高齢者の正しい歩行コンクールの実施、1回で参加人員は約70人。
 暴力追放大会への参加の開催、1回で参加人員は約50人。
 中学生ぺーロン大会実施の支援、1回で参加人員は約1,200人。

◎熊本県
 地域安全ニュースの作成、発行の実施、12回で延べ約144,000世帯へ配布。

◎宮崎県
 訪問販売被害防止講演会の開催、1回で参加人員は約60人。
 地域安全ゲートボール大会の開催、1回で参加人員は約130人。
 自転車安全利用シンポジウムの開催、12回で延べ参加人員は約360人。

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION