
1.4.2 操作の方法 1.4.2.1 準備 1)付属のヘリカルホイップアンテナを、アンテナコネクタに取り付け、電池パックを装着します。 2)CONT切換をINT、SQ切換を0PENに合わせます。 3)VOLつまみを右に回すと電源が入りスピーカより雑音が出ます。 1.4.2.2 受信 SQ切換をNOISE1に合わせると雑音が消え待受状態になります。 港湾内等電波の混在している地域では混変調でスケルチが開くことがあります。 この様な場合はNOISE2又はNOISE3に合わせて下さい。 なおN0ISE2は、ほぼ感度値(20dB NQ)となります。 1.4.2.3 送信 1)プレスボタンを押すと送信表示LEDが点灯しますからマイクに向かって(スピーカに向かって)送話します。 2)呼び出し又は応答を行う場合は次の方法によって下さい。 1. 相手側が使用する呼び出し名称 3回以下 2. “こちらは”の語 1回 3. 自局側が使用する呼び出し名称 1回 1.4.2.4 閉局 1)VOLつまみをOFFの位置にもどして下さい。 電源を切り忘れたまま放置すると電池の寿命が短くなります。 前ページ 目次へ 次ページ
|

|