2.8異音や騒音などの異常音

1)ロッカー室の異音
(1)バルブクリアランス過大
プッシュロッドやバルブステムエンドにロッカーアムが衝突して作動するので、カチャカチャと云う騒音を発生すると共に、接触部分の摩耗を促進する。
(2)バルブシートの吹き抜け
排気管などからトントンと云う不規則な音を発生すると共に、吸気管へはバンバンと云う不規則音と共に火熔の吹き出しが見られることがある。
(3)バルブの突き上げ
バルブクリアランスの調整不良で、隙間の無いような場合、熱膨張によりバルブが突き上げられて、ピストン頂面に衝突して、コンコンと異音を生じることがある。
(4)噴射タイミングの早すぎ
カンカンと高い音を発生する。(ノッキング音)
2)シリンダヘッドの異音
(1)ロッド小端ブッシュ摩耗
ピストンピンとブッシュのスキマが大きくなり、ピストンがシリンダヘッドの下面に衝突したり、ピンとブッシュが衝突して、コンコンと異音を発生する。
前ページ 目次へ 次ページ