日本財団 図書館


 

防波堤灯台(空気電池箇所)

  管区 標識名 所管 灯質 光源 灯塔 設計波高
型式 高さ(地上-頂部)
107 6 家浦港一文字防波堤灯台 高松保 群閃紅光 毎6秒をへだてて3秒間に2閃光 D1 B-7 8.36 1.85
108 6 三本松港一文字防波堤灯台 高松保 単閃緑光 毎3秒に1閃光 D2 B-7 8.46 3.20
109 6 牛窓港一文字防波堤東灯台 片上 単閃緑光 毎3秒に1閃光 D2 RC 10.00 1.37
110 6 柳井港西防波堤灯台 柳井 閃紅光 毎3秒に1閃光 D1 B-7 8.46 1.68
111 6 堀江港一文字防波堤西灯台 松山 閃緑光 毎4秒に1閃光 D1 A-7 8.64 2.30
112 7 島原港防波堤灯台 三池保 群閃紅光 毎4秒をへだてて2秒間に2閃光 D1 A-7 8.53 2.40
113 7 瀬戸港北防波堤南灯台 佐世保保 群閃緑光 毎6秒に2閃光 D1 A-7 8.46 2.17
114 7 栗野港沖防波堤灯台 単閃緑光 毎3秒に1閃光 D1 D-8 10.15 2.70
115 7 長門大井港湊防波堤灯台 単閃赤光 毎4秒に1閃光 D1 B-7 8.58 5.30
116 7 井ノ浦港防波堤灯台 関門 群閃緑光 毎8秒に2閃光 D1 B-8 9.58 3.30
117 7 臼杵港導流堤灯台 大分 単閃赤光 毎3秒に1閃光 D1 基部RC上部鋼製櫓 7.08 2.50
118 7 大分港乙津東防波堤灯台 大分 単閃緑光 毎3秒に1閃光 D1 鋼製MB-12 15.39 2.80
119 7 大分港鶴崎東防波堤灯台 大分 群閃緑光 毎4秒をへだてて2秒間に2閃光 D1 A-7 8.58 2.80
120 7 豊後高田港導流堤灯台 大分 群閃紅光 毎5秒をへだてて3秒間に2閃光 D1 A-7 8.66 2.00
121 7 大分港住吉西防波堤灯台 大分 群閃紅光 毎4.5秒をへだてて2.5秒間に3閃光 D1 B-8 9.58 2.80
122 7 本渡港防砂堤灯台 口之津 閃紅光     毎4秒に1閃光 D1 特FA-8 9.77 2.20
123 7 長崎港小江沖防波堤灯台 長崎 単閃緑光 毎4秒に1閃光 D0 FA-7 10.56 5.50
124 7 三重式見港三重南防波堤西灯台 長崎 単閃赤光 毎3秒に1閃光 D1 D-8 9.28 5.00
125 7 福江港南防波堤北灯台 福江 群閃緑光 毎4秒をへだてて2秒間に2閃光 D1 鋼製  塔形-9 10.46 2.60
126 7 富江港防波堤灯台 福江 単閃緑光 毎3秒に1閃光 D1 FA-5(規格外) 6.46 4.07
127 7 小値賀港沖防波堤灯台 宇久 単閃緑光 毎4秒に1閃光 D0 MB-8 9.60 3.00
128 7 女連港島防波堤灯台 上対馬 単閃赤光 毎4秒に1閃光 D1 A-9 10.56 4.70
129 7 呼子港中防波堤南灯台 呼子 単閃赤光 毎3秒に1閃光 D1 B-8 8.46 3.00
130 7 唐津港東港東防波堤灯台 呼子 群閃緑光 毎8秒に2閃光 D1 A-8 9.46 2.47

 

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION