日本財団 図書館


5-4-11 再生レーダ画像表示機能
 平成17年度事業では相手船動静監視システムの「さんふらわあ とまこまい」殿における海上評価試験の実施が重要なテーマであったが、同時にプロジェクトチームや操船経験者による陸上評価試験も重視して評価およびソフトウェア改善作業を展開した。そのために5-3-2項で紹介した様に陸上評価試験においては陸上評価システムを構築し、本船で収録した航行データを再現して各種評価を実施した。特に操船経験者による陸上評価試験では相手船動静監視システムの航行環境表示と従来からのPPIレーダによる航行環境表示を比較評価可能とするために、陸上評価システムにPPIレーダ画像表示機能を含ませた。
 本頁で紹介する画像は、陸上評価システムにおけるPPI表示例であり、本船は野島沖から洲崎沖に向かって航行しており、画面の中央が本船である。房総半島の地形や表示されているブイマークは電子海図のデータ表示による。画面内の赤く表示されている部分がレーダエコーであり、青い部分はエコートレールである。また記録したAIS情報から、本船および他船に関し、エコーに付随した赤い線で航跡を、さらに赤い点線で予測航路を示している。
 なお、再生レーダ画像表示には本船で収録したARPA情報の再生機能がないため、上記のエコートレール等の他船の動きが監視できる機能にて代用している。
 
<再生レーダ画像表示例>
 
5-4-12 チェックリストによる各機能の評価結果
 相手船動静監視システムの各機能や性能に関しては、「さんふらわあ とまこまい」殿装備の海上評価用システムあるいは陸上評価用システムにより5-4-1項から5-4-11項までの項目も含んだ各機能評価として行なわれた。その結果は次ページ以降のチェックリストとしてまとめられている。
 
 チェックリストの各機能に関する評価結果から、相手船動静監視システムプロトタイプ(「さんふらわあ とまこまい」殿装備)および陸上評価用再生システムとも平成16年度未確認事項および平成17年度事業で改善提案や新規提案された機能・性能に関して、一部の未対応事項を含みながらも設計目標をほぼ満足するシステムとしてまとめられたと評価される。
 
 なお、チェックリスト中の未確認事項第1項の内容は、プロジェクトチームによる機能提案事項であったが、さらなるAIS情報の有効活用のテーマとともに本システムの実用化に向けた検討事項として位置付けるものとする。
 
 また、チェックリストの参考確認事項第1項は平成17年9月27日における、「さんふらわあ とまこまい」殿の航行中に実施されたズームカメラによる景観画像表示に関するものである。ズーム拡大表示により、本システムに使用された通常のカメラによる景観画像では確認が困難な場合があった数マイル先の相手船のアスペクトなどが把握しやすくなったという動作結果が得られている。
 上記に関しては評価結果チェックリストに引き続き、本項の5-4-13にて動作結果を紹介する。
 
平成17年度相手船動静監視システムの機能・性能評価チェックリスト
2005年12月16日現在
(1/2)
(拡大画面:190KB)
 
(2/2)
(拡大画面:124KB)
 
<未確認事項>
(拡大画面:24KB)
 
<参考確認事項>
(拡大画面:20KB)


前ページ 目次へ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION