日本財団 図書館


4.1.3 試運転
 超臨界水発生装置関連および単筒エンジン関連の据付けおよび組立完了後、各構成要素につき試運転を行った。主な実施項目は表.4-1-2のとおりである。
 
表.4-1-2 各構成要素の確認運転事項
装置・機器 単筒エンジン関連 超臨界水発生装置 超臨界水噴射弁
実施事項
・火入れ
・ならし運転
・負荷投入運転
・計測システムの確認
・ポンプの昇圧確認
・配管各部の気密試験
・発生装置の火入れ
・超臨界水発生確認
・アクチュエータのリフト量チェック
・ドライバー信号による作動確認
 
 上記の実施項目確認をもって実証システム全体の構築が完了し、実証システム試験を開始した。まずは単筒エンジンのベースデータを取得し、ついで超臨界水噴射試験を実施している。試験方法の大まかな流れを図.4-1-6に示す。概要としては、諸々の準備のちに、まず単筒エンジンを100%負荷目標で立上げていく。一方で超臨界水発生装置も順次立上げ、エンジン負荷100%の状態にて、噴射弁を徐々に開いて噴射を開始する。
 
図.4-1-6 実証システム試験フロー
 
 
図.4-1-1 連続噴射試験結果
 
図.4-1-2 実証システムの配置図
(拡大画面:166KB)
 
図.4-1-3 超臨界水発生装置の設置
 
図.4-1-4 単筒エンジン外観写真
 
図.4-1-5 超臨界水噴射弁のカバー配置(上方より)


前ページ 目次へ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION