日本財団 図書館


第7回 日本太鼓ジュニアコンクール・プログラム
[第1部 11:00]
 
■開会式
課題曲:「祭り」
作曲:小口大八
 
■演奏
1. 青木村義民太鼓保存会 こまゆみ会 長野県
Aokimura Gimin Taiko Hozonkai "Komayumi-Kai" from Nagano
 
2. 寿子ども蝦夷太鼓同好会 北海道道東
Kotobuki Kodomo Ezo Taiko from Hokkaido
 
3. 広島山陽学園山陽高等学校山陽太鼓“弾” 広島県
Hiroshima Sanyo Gakuen - Sanyo High School Sanyo Taiko "Dan" from Hiroshima
 
4. 光明学園相模原高等学校和太鼓部 神奈川県
Komyo Gakuen - Sagamihara High School Taiko Club from Kanagawa
 
5. 松川一の宮太鼓花組 岩手県
Matsukawa Kazunomiya Taiko "Hanagumi" from Iwate
 
6. 人吉ねぶか太鼓 熊本県
Hitoyoshi Nebuka Taiko from Kumamoto
 
7. 明宝磨墨太鼓保存会 岐阜県
Meiho Surusumi Taiko Hozonkai from Gifu
 
8. 院内童龍太鼓 大分県
Innai Doryu Taiko from Oita
 
9. はいばら太鼓保存会 静岡県
Haibara Taiko Hozonkai from Shizuoka
 
10. 相州海老名東柏太鼓 神奈川県
Sosyu Ebina Tohaku Taiko from Kanagawa
 
11. 室蘭和太鼓會 北海道道南
Muroran Wadaikokai from Hokkaido
 
12. 星槎学園高等部 和太鼓部響 神奈川県
Seisa Gakuen - High School Taiko Club "Hibiki" from Kanagawa
 
13. 赤平火太鼓保存会 北海道道西
Akabira Hitaiko Hozonkai from Hokkaido
 
14. 手取亢龍若鮎組 石川県
Tedori Koryu "Wakaayugumi" from Ishikawa
 
[第2部 13:45]
 
15. 掛合太鼓保存会和童 島根県
Kakeya Taiko Hozonkai "Wado" from Shimane
 
16. 小城太鼓 佐賀県
Ogi Taiko from Saga
 
17. 上州榛東ふるさと太鼓 群馬県
Jyosyu Shinto Furusato Taiko from Gunma
 
18. 絆太鼓 福岡県
Kizuna Taiko from Fukuoka
 
19. 大和の響き. 京 京都府
Yamatonohibiki "Kyo" from Kyoto
 
20. おおむら太鼓連くじら太鼓 長崎県
Omura Taikoren "Kujira Taiko" from Nagasaki
 
21. 津 高虎太鼓 三重県
Tsu Takatora Taiko from Mie
 
22. 日立風流太鼓大蓮 茨城県
Hitachi Furyu Taiko "Tairen" from Ibaraki
 
23. 利府太鼓 宮城県
Rifu Taiko from Miyagi
 
24. 和太鼓大元組 東京都
Wadaiko Daigengumi from Tokyo
 
25. 越中いさみ太鼓保存会 富山県
Echu Isami Taiko Hozonkai from Toyama
 
26. 金光藤蔭高等学校和太鼓部“鼓響” 大阪府
Konkotoin High School Wadaiko Club "Kokyo" from Osaka
 
27. 山木屋太鼓クラブ 福島県
Yamakiya Taiko Club from Fukushima
 
28. 青森県立名久井農業高等学校 名農豊穣太鼓 青森県
Aomori Nakui Agricultural High School "Nano Hojyo Taiko" from Aomori
 
[第3部 15:45]
 
29. 串間くるみ太鼓 宮崎県
Kushima Kurumi Taiko from Miyazaki
 
30. 厚別本陣はまなす太鼓 北海道道央
Atsubetsu Honjin Hamanasu Taiko from Hokkaido
 
31. 高野右吉と秩父社中 埼玉県
Takano Ukichi and Chichibushachu from Saitama
 
32. ゆりかごわんぱく太鼓Jr. チーム 栃木県
Yurikago Wanpaku Taiko Jr. from Tochigi
 
33. 秦野観光和太鼓 神奈川県
Hadano-city Kanko Wadaiko from Kanagawa
 
34. 霧島九面太鼓女子部 鹿児島県
Kirishima Kumen Taiko Hozonkai Girls' Club from Kagoshima
 
35. 神奈川県立中央農業高等学校 神奈川県
Kanagawa Chuo Agricultural High School from Kanagawa
 
36. のさか太鼓 千葉県
Nosaka Taiko from Chiba
 
37. 播州新宮越部太鼓 兵庫県
Bansyu Shingu Koshibe Taiko from Hyogo
 
38. 山梨県立山梨園芸高等学校 すいれき太鼓部 山梨県
Yamanashi Engei High School Suireki Taiko Club from Yamanashi
 
39. 龍連山太鼓道場「纏組」 山形県
Ryu Renzan Taiko Dojo "Matoigumi" from Yamagata
 
40. 刈和野大綱太鼓 秋田県
Kariwano Otsuna Taiko from Akita
 
[特別演奏]
 
華太鼓かんなの会「ふじ組」(宮崎県)第6回大会優勝チーム
Hana Taiko Kanna-no-Kai "Fujigumi" from Miyazaki
 
打どう心(神奈川県)
Dadoshin from Kanagawa
 
アルモニア太鼓響楽座(ブラジル)
Harmonia Taiko Kyorakuza from Brazil
 
■表彰式
 
■閉会式
 
*コンクールの出場順番は、公正を期すため去る2005年1月19日に開催された財団の第22回運営委員会並びに第19回技術委員会において抽選を行い決定したものです。
*コンクールの優勝チームは、次回コンクール(2006年3月19日(日)長野県松本市)で特別演奏を行うことになっておりますので本大会には出場できません。
 
 本コンクールの審査については、財団法人日本太鼓連盟が定める「日本太鼓ジュニアコンクール開催要領」に基づいて行なわれます。
 第7条 コンクールの審査は、基準に基づいて厳正に行い、その運営も公正でなければならない。
 
2 審査方法は、次のとおりとする。
(1)審査委員により行う。
(2)審査委員は、原則として、5名以上10名以内とし審査委員長1名を選任する。
(3)審査委員は、当財団会長が委嘱する。
(4)審査委員長は、予め審査員と会議を持ち、審査要領及び審査基準等の打合わせを行う。
(5)審査委員は、採点表(別表)に従い各項目を採点する。
(6)審査の対象は、課題曲並びに自由曲とする。
 
3 審査基準は、次のとおりとする。
(1)課題曲と自由曲を含め5分以内とし、太鼓の打ち始めから打ち終わりまでとする。なお、演奏時間を超過した場合は失格とする。この場合、担当者3名以上を置き計時する。
(2)台詞、歌、伴奏の楽器による演奏は演奏時間にはいるものとする。
(3)演奏は、伴奏を含めて生演奏とする。
(4)審査の採点は、100点満点制とする。
(5)審査項目は、次の5通りとする。
 
(1)礼節・衣装
 しっかりした挨拶、身のこなし、太鼓に向かう毅然とした態度か、また、太鼓演奏にふさわしく衣装が青少年らしいかをポイントにする。
 
(2)構え・打法
 腰を落とした安定ある姿勢、体全体で打ち込んでいるか、また、バチさばきと振り、正確な打法、太鼓本来の音が出ているかをポイントにする。
 
(3)演奏技術
 演奏技術が身についているか、その技術レベルが高いかをポイントにする。
 
(4)音楽表現
 曲想に合った演奏(強弱・速度等)とのバランス及び、笛、鉦等との調和がとれているかをポイントにする。
 
(5)チームワーク
 チーム全体が意気のあった演奏をしているかをポイントにする。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION