日本財団 図書館


(10)有害物質指令 Dangerous Substances Directive: 76/464/EEC
目的・概要:
 同指令の目的は、リストされている有害物質による水域の汚染を削減、あるいは低減することである。指令の実施に際しては、水枠組指令の実施との緊密な調整が行われることになっている。
 リストされた物質の排出に関しては、加盟国は排出基準を設定し、事前認可の制度を制定し、汚染の防止または削減のためのプログラムを実施することになっている。選定された物質は、さらに個別の指令(daughter directiveとも呼ばれている)で規制され、リストIに区分された物質については、個別の指令で排出制限値及び水質目標が規定される。これらの指令に基づいて規定された物質による汚染を追跡調査する際には、水枠組指令に規定されている「総合的なアプローチ」が適用される。
主な規制内容:
 同指令では、有害物質の公共水域への排出の基本的な規制枠組みを設定する。まず、多くの化学物質を次に分類し、更に、リストIの物質に対しては詳細な規制を定めている。
(1)リストI: 毒性、持続性及び生物蓄積性に基づいて選ばれた産業物質リスト(水中の汚染物質の根絶)
(2)リストII: 水生環境に対して有害な影響をもたらす物質リスト(水中の汚染物質の低減)
 リストI及びリストIIに指定されている物質が、表層水、内陸水、沿岸水、地下水への排水中に含まれる場合には、加盟国の管轄組織からの事前認可を受けることと規定されている。またその認可では、その物質の水域への排出に関して排出基準を定める。さらに第7条では、リストIIの物質に関する排出基準は、水質目標に基づくと規定されている。
 リストIに関する認可の中で示される排出基準には、排水中の物質の最大許容濃度が定められることになっている。
附属書 「物質群及び物質族のリストI」:
 リストIには、毒性、持続性、生物蓄積性に基づいて選ばれた、以下に掲げる物質群及び物質族に属する各物質が含まれる。但し、生物学的に無害であるもの、または急速に生物学的に無害となるものについては除外される。
(1)有機ハロゲン化合物及び水中でこの種の化合物を組成するおそれがある物質
(2)有機燐化合物
(3)有機錫化合物
(4)水中でまたは水によって、発癌性作用を有することが証明されている物質
(5)水銀及び水銀化合物
(6)カドミウム及びカドミウム化合物
(7)鉱油や炭化水素、及び指令の第2、8、9、14条を実施する目的に関するもの
(8)水利用の妨げとなると思われる浮遊、懸濁、沈殿する持続性のある合成物質
 なお、1982年には129の「リストI候補物質」が公表されており(OJ C176 of 14 July 1982, p.3)、さらに追加され、表3.2.3に示す132物質となっている。
附属書 「物質群及び物質族のリストII」:
 リストIIには、以下に掲げる物質が含まれる。
(1)リストIの物質群・物質族に含まれるが、同指令第6条の制限値が定められていないもの
(2)下記の物質群・物質族に含まれる個々の物質及び物質のカテゴリー、また、それは、水生環境に対して有害な影響を及ぼすものであること、及び排出される水域の特性や場所に依存するもの。
・以下に掲げるメタロイド及びその化合物:
 亜鉛、銅、ニッケル、クロム、鉛、セレン、砒素、アンチモン、モリブデン、チタン、錫、バリウム、ベリリウム、ホウ素、ウラン、バナジウム、コバルト、タリウム、テルル、銀
・殺生物剤及びその他の派生物で、リストIに該当しないもの
・水生環境から得られる人の消費のための製品の味や臭いを損なう影響を有する物質、また水中でこれらの物質を組成する化合物
・毒性もしくは持続性の有機珪素化合物、及び水中でこれらの化合物を組成するおそれがある物質、ただし、生物学的に無害または水中ですみやかに生物学的に無害な物質に変換するものを除く
・無機燐化合物及び燐
・鉱油や炭化水素(石油からの)
・シアン化合物、フッ化物
・酸素バランスに悪影響を及ぼす物質、特にアンモニア、亜硝酸塩
 また、現在、以下のような個別指令が定められている。
(1)水銀排出指令(82/176/EEC)
(2)カドミウム排出指令(83/513/EEC)
(3)水銀指令(84/156/EEC)
(4)ヘキサクロロシクロヘキサン排出指令(84/491/EEC)
(5)有害物質排出指令(86/280/EEC)など
 なお、これらの排出制限値は、大規模施設に対する最低限の要件としてIPPC指令に基づく排出基準に統合されることになっている(IPPC 指令第18条2)
(1)有害物質排出指令(86/280/EEC)は、リストIに指定された物質の排出制限値及び水質目標に関する指令である(88/347/EEC、90/415/EECによって改定)。
(2)さらに76/464/EEC指令は、水枠組指令の中に統合化される。
水枠組指令による廃止及び過渡的規定に関して:
(1)指令が発効した日から13年後に指令76/464/EECは廃止されるものとする。ただし、第6条(リストI物質の排出制限値の設定)は、水枠組指令の発効後廃止されるものとする。
(2)指令76/464/EECと水枠組指令との間の矛盾を回避するために、指令76/464/EECに適用される過渡的規定は、以下のとおりである。
・水枠組指令の第16条(水の汚染に対する戦略)の下で採択される優先物質リストは、1982年6月22日の理事会に対する委員会コミュニケーションの優先物質リストに代わるものとする。
・指令76/464/EECの第7条(リストII物質による汚染削減プログラム)の目的から、加盟国は、水枠組指令に規定される、汚染問題及びそれを引き起こす物質の特定、質基準の確立、措置の採択についての原則を適用することができる。
・表層水の場合、水枠組指令によって求められる最初の河川流域管理計画に基づいて定められる環境目標は最低限、指令76/464/EECを実施するために必要とされる基準と少なくとも同等の厳しいものとする。
 
表3.2.3 有害物質リストI候補物質
(Communication from the Commission to the Council, OJ C176, 14.07.1982, p. 3)
及び関連指令
No.* List I substances Specific Directives
1. Aldrin Council Directive 88/347/EEC
amending 86/280/EEC
12. Cadmium and its compounds Council Directive 83/513/EEC
13. Carbon tetrachloride Council Directive 86/280/EEC
23. Chloroform Council Directive 88/347/EEC
amending 86/280/EEC
46. DDT (including metabolites DDD and DDE) Council Directive 86/280/EEC
59. 1,2-Dichloroethane Council Directive 90/415/EEC
amending 86/280/EEC
71. Dieldrin Council Directive 88/347/EEC
amending 86/280/EEC
77. Endrin Council Directive 88/347/EEC
amending 86/280/EEC
83. Hexachlorobenzene Council Directive 88/347/EEC
amending 86/280/EEC
84. Hexachlorobutadiene Council Directive 88/347/EEC
amending 86/280/EEC
85. Hexachlorocyclohexane (including all isomers and Lindane) Council Directive 84/491/EEC
92. Mercury and its compounds Council Directive 82/176/EEC and Council Directive 84/156/EEC
102. Pentachlorophenol Council Directive 86/280/EEC
111. Tetrachloroethylene Council Directive 90/415/EEC
amending 86/280/EEC
117. Trichlorobenzene (technical mixture) Council Directive 90/415/EEC
amending 86/280/EEC
118. 1,2,4-Trichlorobenzene Council Directive 90/415/EEC
amending 86/280/EEC
121. Trichloroethylene Council Directive 90/415/EEC
amending 86/280/EEC
130. Isodrine Council Directive 88/347/EEC
amending 86/280/EEC
No.* Candidate list I substances
- now list II
Proposal of 1990
5. Azinphos-ethyl COM (90) 9 final
6. Azinphos-methyl COM (90) 9 final
70. Dichlorvos COM (90) 9 final
76. Endosulfan COM (90) 9 final
80. Fenitrothion COM (90) 9 final
81. Fenthion COM (90) 9 final
89. Malathion COM (90) 9 final
100. Parathion (including Parathion-methyl) COM (90) 9 final
106. Simazine COM (90) 9 final
115. Tributyltin oxide COM (90) 9 final
124. Trifluralin COM (90) 9 final
125. Triphenyltin acetate (Fentin acetate) COM (90) 9 final
126. Triphenyltin chloride (Fentin chloride) COM (90) 9 final
127. Triphenyltin hydroxide (Fentin hydroxide) COM (90) 9 final
131 Atrazine COM (90) 9 final
No.* Candidate list I substances
("99 substances") - now list II
2. 2-Amino-4-chlorophenol
3. Anthracene
4. Arsenic and its mineral compounds
7. Benzene
8. Benzidine
9. Benzylchloride (Alpha-chlorotoluene)
10. Benzylidenechloride (Alpha, alpha-dichlorotoluene)
11. Biphenyl
14. Chloral hydrate
15. Chlordane
16. Chloroacetic acid
17. 2-Chloroaniline
18. 3-Chloroaniline
19. 4-Chloroaniline
20. Mono-Chlorobenzene
21. 1-Chloro-2,4-dinitrobenzene
22. 2-Chloroethanol
24. 4-Chloro-3-methylphenol
25. 1-Chloronaphthalene
26. Chloronaphthalenes (technical mixture)
27. 4-Chloronitroaniline
28. 1-Chloro-2-nitrobenzene
29. 1-Chloro-3-nitrobenzene
30. 1-Chloro-4-nitrobenzene
31. 4-Chloro-2-nitrotoluene
32. Chloronitrotoluenes (other than 4-Chloro-2-nitrotoluene)
33. 2-Chlorophenol
34. 3-Chlorophenol
35. 4-Chlorophenol
36. Chloroprene (2-Chloro-1,3-butadiene)
37. 3-Chloropropene (Allylchloride)
38. 2-Chlorotoluene
39. 3-Chlorotoluene
40. 4-Chlorotoluene
41. 2-Chloro-p-toluidine
42. Chlorotoluidines (other than 2-Chloro-p-toluidine)
43. Coumaphos
44. Cyanuric chloride (2,4,6-Trichloro-1,3,5-triazine)
45. 2,4-D (including 2,4-D-salts and 2,4-D-esters)
47. Demeton
(including Demeton-O, Demeton-S, Demeton-S-methyl and Demeton-S-methyl-sulphone)
48. 1,2-Dibromoethane
49. Dibutyltin dichloride
50. Dibutyltin oxide
51. Dibutyltin salts (other than Dibutyltin dichloride and Dibutyltin oxide)
52. Dichloroanilines
53. 1,2-Dichlorobenzene
54. 1,3-Dichlorobenzene
55. 1,4-Dichlorobenzene
56. Dichlorobenzidines
57. Dichloro-di-isopropyl ether
58. 1,1-Dichloroethane
60. 1,1-Dichloroethylene (Vinylidene chloride)
61. 1,2-Dichloroethylene
62. Dichloromethane
63. Dichloronitrobenzenes
64. 2,4-Dichlorophenol
65. 1,2-Dichloropropane
66. 1,3-Dichloropropan-2-ol
67. 1,3-Dichloropropene
68. 2,3-Dichloropropene
69. Dichlorprop
72. Diethylamine
73. Dimethoate
74. Dimethylamine
75. Disulfoton
78. Epichlorohydrin
79. Ethylbenzene
82. Heptachlor (including Heptachlorepoxide)
86. Hexachloroethane
87. Isopropyl benzene
88. Linuron
90. MCPA
91. Mecoprop
93. Methamidophos
94. Mevinphos
95. Monolinuron
96. Naphthalene
97. Omethoate
98. Oxy-demeton-methyl
99. PAH (with special reference to: 3,4-Benzopyrene and 3,4-Benzofluoranthene)
101. PCB (including PCT)
103. Phoxime
104. Propanil
105. Pyrazon
107. 2,4,5-T (including 2,4,5-T salts and 2,4,5-T esters)
108. Tetrabutyltin
109. 1,2,4,5-Tetrachlorobenzene
110. 1,1,2,2-Tetrachloroethane
112. Toluene
113. Triazophos
114. Tributyl phosphate
116. Trichlorfon
119. 1,1,1-Trichloroethane
120. 1,1,2-Trichloroethane
122. Trichlorophenols
123. 1,1,2-Tri-chloro-tri-fluoro-ethane
128. Vinyl chloride (Chloroethylene)
129. Xylenes (technical mixture of isomers)
132. Bentazon
*アルファベット順







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION