日本財団 図書館


別添1
 
ドーバー海峡の航行安全制整備の沿革
1967年 TSSが任意の制度として導入される。
1971年 TSSの一部をレーダー監視開始
1972年 CNIS開始。ドーバー・コーストガードから船舶交通のレーダー監視を開始。
 英国籍船については分離通航方式に則った航行が強制化。
1973年 仏側がCROSS Gris Nezからレーダー監視開始
1976年 ドーバー及びダンジェネスに長距離レンジレーダーを採用したことにより、レーダーカバレッジが改善される。
1977年 COLREGの改正が発効。分離通航が全ての船に対し強制となる。
1978年 任意の船舶位置通報制度(MAREP)が導入される。
1979年 石油・化学物質・ガス運搬船、運転不自由船、操縦性能制限船及び航海計器不具合船の通報制度が導入される。
1981年 英国海図として、英国海峡の通過計画に関するガイドが発効される。
1982年 自動データー解析システムの導入で、レーダー監視機能が向上。
1993年 最新の自動データー解析システムを備えた3基のレーダー基地が整備され、レーダー監視が改善される。
1999年 300総トン数を越える全ての船舶について強制船舶通報システムが導入される。
2003年 CNISに新しい監視システムが導入された。
 
 
Traffic Separation Scheme
 
 
The Maritime and Coastguard Agency
MCA Dover, Langdon Battery, Swingate, Dover CT15 5NA
T +44 (0) 1304 210008 F +44 (0) 1304 202137 channel_navigation@mcga.gov.uk
 
The Maritime and Coastguard Agency is an Executive Agency
of the UK Department for Transport
 
 
 
MCA Technical Services Engineering Trial Coverage Prediction
 
 The diagram below shows the AIS coverage prediction based upon vessels fitted with an AIS antenna at 5 metres above sea level (sea state 2-3) with MCA receive antennas at the same height as VHF DSC Ch70 antennas within the existing coastal infrastructure. The blue areas indicate a signal strength of 10dBuV/m and indicates the maximum range at which an AIS fitted vessel is expected to be tracked, typically 40 nautical miles. Actual coverage range will be confirmed as part of the engineering trial.







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION