日本財団 図書館


第1章
 
観光振興の視点からみた平良市・
宮古圏域の概況
(拡大画面:129KB)
 
 
第2章 地場産業資源等の実態と利活用の可能性
(拡大画面:109KB)
 
 
第3章
 
観光振興に向けた地場産業資源等の
再生・育成の展開方策
(拡大画面:208KB)
 
 
参考1 “ぷからすストーリー”とプログラムの全体相関図
(拡大画面:437KB)
 
 
参考2 体験メニューづくり素案
場所 工房コーナー 研修室コーナー 屋外ツアー
時間帯 10:30‐12:00
13:30‐15:00
15:30‐17:00
10:30‐12:00
13:30‐15:00
15:30‐17:00
9:30‐12:00
14:00‐17:00
陶芸コース
カップづくりや絵つけ
歴史体験コース
講話や映像資料
ガイド付歴史ツアー
染色コース
シャツやハンカチの染め実習
自然体験コース
講話や(台風などの)映像資料
ガイド付エコツアー
織物コース
コースターなど小物づくり
食文化コース
そば、オトーリ体験
郷土料理実習
そばづくりやヘルシー料理
黒糖や島豆腐づくり
まぐコース
かごなど小物づくり
ミャーク唄三線コース
指導や実演
アートコース
漂着物等を使った創作体験
アダン葉・ソテツ民具コース
小物づくり
クィチャーコース
指導や実演
石工コース
石積技法の講習と実習
たこづくりコース
たこづくりと遊び実習
農芸コース 収穫体験、うえつけ体験
こまづくりコース
こまづくりと遊び実習
漁人コース 引き網漁や釣り体験
 
(1)実施主体
 本調査研究は、平良市と、(財)地方自治研究機構との共同調査研究事業として実施した。
 
(2)実施体制
 本調査研究を進めるにあたり、専門的、地域的観点から審議するため、有識者等による調査研究委員会を設置し、審議・検討を行った。
 また、本調査研究の具体的な推進に必要な事務、調査、調整など具体的な作業を行うため、委員会のもとに幹事会を設置し、平良市経済部観光まちづくり課、教育委員会社会教育課等関係各課及び(財)地方自治研究機構調査研究部が担当した。
 なお、具体的な調査の実施にあたっては、幹事会が行うとともに調査研究の専門性を確保し、調査研究を円滑に推進するために基礎調査機関を選定し、調査研究業務の一部を委託した。
 
(3)組織構成
 委員会及び幹事会の構成は以下のとおりである。また、本研究委員会名簿については、巻末に掲載してある。
 







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION