日本財団 図書館


ジュデイ・ロリンズ Judy Ann Rollins
WVSAアーツコネクション研究・プログラム開発ディレクター
 美術学士、科学修士、正看護師、視覚芸術の美術学士号と幼児発達と家族研究の修士号をもつ看護師。イギリスレスターにあるディモントフォート大学で衛生とコミュニティ研究の博士論文提出の資格を持つ。ワシントンD.C.にあるジョージタウン大学医学部で家族医療部の助講師。隔月発刊の「小児科看護学」の準編集者であり、幼児問題に関して相談、助言を行うとともに、執筆、研究に従事している。
 
 WVSAアーツコネクションは国際組織VSA(ベリースペシャルアーツ)の会員で、1981年より障害のある子どもたちのために力をつくしてきた。WVSAには次の3つの分野がある。
 
・アートを通して学ぶ学校――幼稚園から6年生までの子ども対象のアートを盛り込んだチャータースクール(公立特許学校)
・障害のある14歳から22歳までの若者のためのARTiculate(表現)雇用訓練プログラム
・アーツ・イン・ヘルスケア(医療における芸術)とアーツ・イン・エデュケーション(教育における芸術)支援活動プログラム
 
 ケアする人のケアはWVSAの3つのプログラムの重要な要素である。「アート・イズ・ザ・ハート(アートは心)」という、アーツ・イン・ヘルスケアの支援活動プログラムではアーティストをトレーニングし、重病や病気末期の子どもたち、または病気末期の家族がいる子どもたちを家庭やホスピスに訪ねる。アーティスト―視覚芸術家、音楽家、語り部、ダンサー、詩人―の訪問によりケアをする人は、表現活動に参加するという選択肢がふえる。
 2番目のプログラムは、障害のある若者たちをケアする人を対象にしている。ARTiculate(表現)雇用訓練プログラムの参加者をケアする人は、ImPACT(影響)とよばれる家族のためのプログラムに参加することができる。参加者は隔週ごとに集まり、アートを創造し、食事を一緒にとる。
 3番目のプログラムはジョージタウン大学の1年目の医学生が対象の「入院している子どもたちのためのアート」とよばれるコースである。このコースにはおもに2つの目的がある。(1)1年目の医学生に、入院中の子どもとその家族の精神的な必要を満たすためにアートを使ういくつかの方法を直接体験させる。(2)医学生に自分の創造性を維持させる。
ワシントン・ベリースペシャルアーツ・アーツコネクション
WVSA arts connection
住所 1100 16th Street NW Washington DC 20036
Tel 202−296−9100
Fax 202−261−0200
E-mail jrollins@wvsarts.org
 
 Arts-in-education(教育における芸術)を提唱し、ワシントンDC地域の障害のある子たちと青少年のために芸術教育プログラムを提供しているNPO。コロンビア地区で唯一、障害者に対してのマルチメディアのアートプログラムを提供している。
 
■主なプログラム
●ARTiculate Employment Training Program アートを通した明瞭な職業訓練プログラム
 14歳から25歳までの青少年のための職業・生活訓練プログラム。学校から仕事の世界への変化に適応していくための手助けを目的とする。
 
●FAST:Families and Schools Together 学校と家族のための協働
 ARTiculateプログラムに参加している若者とその家族のためのプログラム。親子間のコミュニケーションを円滑にし、薬物乱用、ティーンエイジャーの妊娠、落ちこぼれ、不良、暴力行動などを阻止していくためのプログラム。
 
●School for Arts in Leaming アートを媒介としたチャータースクール
 80人をこえる生徒の大半は障害をもっている。オルタナティブの学習方法を提供するため、すべての科目をアートをベースとしたカリキュラムを通して教えている。
 
●BEST ME 最高の自分
 フォスターケア(里子)の子どもたちを対象としたアートを介するプログラムをYMCAと共同で活動している。アートを通じて自信や自尊心を育てること、文化差に対する意識を高めること、ドラッグ、アルコール、暴力に反発していけるエネルギーを育てることを目的としている。
 
●ART is the heart アートは心
 訪問看護協会と共同で行っているアーツ・イン・ヘルスケアプログラム。ホームケア、ホスピスケアを受けている子どもたちとその家族の家にアーティストを派遣し、病気、障害、死にゆくこと(末期ケア)、死と向き合う手助けをしている。
 
●The ARTiculate Gallery
 1ヵ月おきにオープニングをするフル活用されたアートギャラリー。ARTiculateプログラムの生徒の作品を展示。彼らにはセールスの一部を還元。一生懸命働くことと、それに対する金銭の報酬について学ぶ機会をつくっている。
 
●Art on the Move 移動するアート
 ARTiculateプログラムで作られた作品リースのためのプログラム。企業や団体などに機会を提供している。
 
●Arts Around the Block! Festival ―街区のアートフェスティバル
 年に一度開催されるイベントで都市中心部の学校の生徒たちに向けてワークショップ、アートストップ、ミュージカル、パフォーマンスなどを地域のアーティストやコミュニティグループが提供している。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION