日本財団 図書館


当日のタイムスケジュール
時 間 事 業 内 容
6:00 開催判断時間(中止の場合関係者へ連絡)
7:00〜8:30 事務局 集合7:00(体育保健課)
スタッフ集合7:30 (体育指導委員、種目関係者)
・会場設営(本部、各コーナー等設置)
・会場案内
・駐車場整理
8:30〜 受付開始
9:30〜11:30

※天候・海の状況により変更あり
ヨットクルーズ ディンギー カッター カヌー 港・勢田川ウォッチ 二見・飛鳥クルーズ アジサビキつり くん製体験 ルアーセミナー はく製
10:30

11:00
9:30

11:30
(随時)
9:30

11:30
9:30

11:30
10:00

11:30
10:00
11:00
(2回)
〜11:30
9:30

11:30
・時間指定のない種目は指導者の判断による。
11:30〜13:00 食事タイム(スタッフは本部テント周辺で昼食)
13:00〜15:00
※天候・海の状況により変更あり
13:30

14:00
13:00
〜15:00
(随時)
13:30

15:00
13:00

15:00
13:30

15:00
13:00
14:00
(2回)
〜15:00
13:00

15:00
・空き時間のある参加者にディンギー等すすめ、時間の有効活用を図る
15:00〜16:30 会場清掃と会場撤収作業と船回送(ディンギー、カッター、カヌー等)
16:30〜 テント、机、椅子、使用物の返却(体育保健課)
●救急車119,26日救急病院…日赤病院
●海の事故118, 鳥羽海上保安部緊急…0599-25-0118
※予備緊急連絡先…上嶋次長:090-2577-4436 大塚:090-2772-7334
(拡大画面: 163 KB)
z2086_01.jpg
 
【参考】環境活動・教育拠点としてのマリーナの活用事例
 各地の海浜や水域では、ボランティア等による清掃活動の拠点として、また、海にまつわる環境教育などの拠点としてマリーナ施設を積極的に活用していくことが検討される。
海の環境保全美化事業(清水港日の出物揚場)
z2087_01.jpg
ビーチクリーン'95(熱海サンビーチ)
z2087_02.jpg
(2)地域ボート関係情報の集積基地
 
 宇治山田港湾内に多数あるプレジャーボートを宝物とみなして、放置艇対策をすすめつつ、魅力ある港づくりをすすめるためには、マリーナが緊急収容施設として整備が予定されているボートパークなどのユーザーを含め、安全環境や規制などの情報や啓蒙活動の中継地点として機能することが重要である。また、ボート関係者の要望などを行政機関に伝えていく組織の中心としても機能することが期待される。具体的に想定される情報発信機能の概要は下表のとおりである。
表 集積発信情報のイメージ
分野 情報内容
教育 ■研修機会の提供
■講師の派遣
文化 ■海洋文化の展示、実演
安全・環境 ■講習の実施
■BAN、免許、保険、検査等の窓口
行政への窓口 ■関係者の組織化








日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION