日本財団 図書館


演奏家紹介

Profile of Performers

 

035-1.gif

 

D.ミイ(指揮)

 

パリ国立高等音楽院卒業後、ロルフ・リーバーマンの要請で、パリ・オペラ座に合唱指揮者として参加。1980年から82年までその地位にあった。87年自らEnsemble Faを設立、以来、音楽監督'指揮者を務める。Ensemble Faの指揮者としての活動に加え、フランス国営放送の客演指揮や、ヨーロッパの大規模ないくつかの音楽祭にも定期的に招かれている。

 

Dominique MY (Conductor)

 

After having finished her studies at the Paris Conservatory, Dominique My was asked by Rolf Liebermann to join the Paris Opera as their vocal director. She held this position from 1980 to 1982. Dominique MY founded L'Ensemble Fa and has served as its musical director and conductor since 1 987. In addition to her activities as head of L'Ensemble Fa, Dominique My has also guest conducted for Radio France and regularly invited to perform at some of the largest European music festivals.

 

作曲家・作品紹介

Profile of Composers/Descriptions

 

035-2.gif

 

干京君

フィロペンタトニア

 

1957年北京生まれ。北京中央音楽院で作曲を学び、卒業後、同音楽院の教授陣に加わる。80年から82年まで東京音楽大学で湯浅譲二と池辺晋一郎に師事。85年オーストラリア移住。ハンス・ヴェルナー・ヘンツェとオリバー・ナッセンに師事、同年クーセヴィツキー夕ングルウッド作曲賞を授与された。アメリカ、日本、イタリア、フランス、中国、そして第2の母国オーストリアで20以上の賞を受賞。

この作品は、五音音階の性質に新しい光を当てることを目的としている。「ラオ・リウーバン」の名で知られる、単純で、古くからある(五音音階による)中国民謡に基づいている。冒頭の着想は、さらに自然を拠り所にしている。作曲家は、自宅近くの森を散歩していたとき、その静けさに突き刺すようなコクカンモズヒタキの冴えわたる鳴き声が聞こえてきて、これら孤立した音を音楽のタペストリー(つづれ織り)に作り上げることに心が動かされた……。

 

Julian YU

Philopentatonia

 

Born in Beijing in 1957, Julian Yu studied composition at the Central Conservatory of Music in Beijing, and later joined the teaching staff there. From 1980 to 1982 he studied at the Tokyo College of Music under Joji Yuasa and Schin-ichiro Ikebe. He immigrated to Australia in 1985. He studied under Hans Werner Henze and Oliver Knussen, and was awarded the Koussevitzky Tanglewood Composition Prize for that year. His music has won over 20 awards in the USA, Japan. Italy, France, P.R. China, and his adopted Australia.

This piece aims to show the pentatonic character in a new light. It is based on a simple, ancient (pentatonic) Chinese folk melody known as Lao Liu-Ban. The composer uses a method of ornamentation belonging to traditional Chinese instrumental music to experiment with pentatonic expression in the contemporary musical idiom. The inspiration for the beginning of the piece comes from a more natural source. The composer was walking in a forest near his home, when he heard the single clear notes of bellbirds piercing the silence, and was moved to organize these isolated notes into a tapestry of music.

035-3.gif

 

李炳武

線形

 

1972年10月13日韓国春川生まれ。91年から97年までソウル大学音楽学校作曲科で、姜碩煕に師事。我々が聴いている音は、無数の、そして別々の音高の集合体である。当然のことだが、もっとはっきり言うと、音は、時間とともに切れ目なく続いているが、音高とでは非常に希薄である。音は、かぼそい線が雑然と集まっている。実存的な世界で我々が経験することは、非物質性から引き出されるので、意味のない音は、編曲で機能しうる。この作品は、こうした音を具体化した結果なのである。

 

LEE Byung-Moo

Lineation

 

Born in Ch'un-ch'on, Korea on 13. October 1972. 1991 - 1997 studied composition with Sukhi Kang at the Seoul National University. Music College.

Program Note: The sounds we hear usually are assemblages which have Innumerable and separate pitches. Naturally but specifically, the sounds are gapless continuous in accompany with the time, but very sparse in accompany with the pitch. The sounds are variable huddles of thin lines. As the things we experience in the existential world are extracted from the immateriality, the meaningless sounds can be functional with arrangements. This work is a result of making these sounds concrete.

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION