日本財団 図書館


5] 都市計画―都市計画とまちなか整備…中心市街地づくり・街並み保全・道路計画・交通計画・景観計画など諸計画は個々の専門家任せでなく、総合計画とすること。

6] 行政の役割―まちづくりに行政の果たす役割は総合マスタープラン作成と市民コンセンサス(合意形成)へのリーダーシップ。

7] 市民の意識改革とコンセンサスづくりの必要性

8] 保存と創造(古きものと新しきものの調和)

9] たゆまざる努力―継続が力になり実績になり歴史の構築につながる。

10] 黒部の持つ魅力―美しい自然、豊かな暮らし(フレンドリーな市民)、施設(コラーレなど)。立派な観光資源たりうる。これらを磨き上げれば魅力のあるまちになる。

 

2. 第2ステップ(海外セッション・訪欧編、「見る・考える」)

実施事業:欧州4都市を訪問。街づくり・都市計画セミナー受講。実地にまち巡り実施。

渡航期日:平成12年11月11日〜21日

参加者:黒部まちづくり協議会メンバーから9名の代表(名簿別紙)

訪問都市:スネーク市(オランダ)、ウルム市(ドイツ)、ミラノ市・ベルガモ市(イタリー)

訪欧団の課題とテーマ:

1] まちづ<りと都市デザイン…都市マスタープランと都市計画の進め方・住民のための都市空間づくりの視点で…

2] まちの伝統・歴史とアイデンティティ…新旧の調和する生活空間としての中心街

3] 観光開発…観光視点でのまちづくりをどのように進めているか…

4] 暮らしと水・花・食文化…花と緑と水を生かした潤いある都市空間づくり…

5] 住民参画のまちづくり…欧米社会で市民が持つパブリック精神が住民参加のまちづくりにどのように反映しているか…

 

事業実施内容:

・ステップIの黒部タウンミーティング招請者はじめそれぞれの市都市計画責任者、観光協会責任者など専門家からのレクチャーを受講。

・街巡りツアーに参加。

・黒部市の紹介・黒部市の都市計画説明・黒部におけるまちづくり市民運動について説明。

・実地に各都市での都市計画・街づくり、道路計画・住宅整備・中心市街地形成・歴史的建造物保護・都市景観形成・ごみ処理など環境政策・大型ディスカウントストア立地・観光客誘致事業・産業誘致・街づくりへの市民参画など具体的に勉強した。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION