日本財団 図書館


37]Design Optimization of Engine Room of Ship with Dynamic Response Using Genetic Algorithms

Mitsuru Kitamura, Fengxiang Yang, Hisashi Nobukawa(広大)

In this paper, the dynamic response optimization of engine room structure is carried out by using GAs. The static stresses and dynamic response to the external excitation are included into the constraint conditions. The floating point representation of solution in GAs is used. Some operators are introduced.

 

010-1.gif

Influence of Probability of Crossover

 

38]A Countermeasure of Ship vibration due to M/E excitation by Automatic Control of Hydraulic Top bracing

S. S. Kim (Pusan National Univ.), J. K. Eom (Graduate Student in PNU), S. Y. Han (SHI)

Some vibration of main engine and deck house can be very effectively controlled by the automatic adjustment of pressure of hydraulic top bracing of main engine. The main engine vibration can be characterized by the pressure of hydraulic topbracing whether the active condition or not.

 

010-2.gif

 

39]大水深ライザーの変動張力に及ぼす内部流体の影響

安川宏紀、尾崎雅彦(三菱重工)、石田浩三(石油公団)

ライザー内部の流体運動影響を考慮したライザー変動張力の理論計算法を開発し、変動張力に及ぼす内部流体の影響について検討した。その結果、ライザー内部流体とライザー面との摩擦係数(CI)が大きくなるにつれて、ライザー縦振動の固有周期が長くなり、長さ2,500mの大水深ライザーの場合、全内部流体の15-60%に相当する質量が付加変動張力成分としてライザー上端部に作用することがわかった。

 

010-3.gif

2,500mライザーの上端部変動張力の加振応答特性

 

40]ポンツーン型長大浮体の流力弾性挙動に関する基礎的研究

坪郷尚(大阪府大)

本研究では、長大ポンツーン型浮体を梁にモデル化し、まず、波浪応答について、太田らの実験結果との比較から、大楠らの方法が浮体の流力弾性応答の特徴を調べるのに有効であることを確認した。また、他の幾つかの定常振動問題に対しても大楠らの方法を適用し、その応答の特徴について調べた。次に、上部構造物が振動すると、浮体上への造波により振動は減衰すると考えられるが、この造波減衰と浮体剛性の関係、および上部構造物の振動等により発生した浮体上の波動の伝播速度について考察した。

 

010-4.gif

 

 

 

前ページ   目次へ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION