日本財団 図書館


オ 海外旅行との競合の激化への対応

・ 国内旅行の低迷を後目に、海外旅行はコストの低廉化もあり、順調な伸びを続けている。

・ “海外”という絶対的な魅力とともに、料金的にも国内旅行と競争力が持てる海外旅行に対抗していくためには、“国内ならでは”あるいは“白浜ならではの魅力”を強化していく必要がある。

 

(2) 白浜町の現状からみた主要課題

ア 関西・近畿圏の競合観光地との差別化・個性化をいかに図るか

・ 本町全体としてのイメージづくりとともに、周辺観光地と連携した広域観光圏の形成が必要である。

 

イ 白浜温泉と椿温泉の個性化をいかに図るか

・ 白浜温泉は総合的な保養基地として、椿温泉は現代の湯治場としてのハード・ソフト面での受け入れ体制づくりが必要である。

 

ウ ファミリー・小グループ・高齢者への対応をいかに強化するか

・ これからのメイン需要になる客層への対応で宿泊施設、あるいは活動プログラムとしていかに充実していくかが重要である。

 

エ 自然資源、歴史・文化資源、産業資源等をいかに多面的に活用するか

・ 現在必ずしも充分には活かされていない資源を、体験や学習の場、あるいは新たな味覚観光の魅力としての活用が必要である。

 

オ 遊休化しつつある寮・保養所の利用をいかに図るか

・ 青少年利用や福祉的な活用等多面的な視点からの検討が必要である。

 

カ 夏場の交通対策をいかに強化していくか

・ パーク&ライドシステムを含めた交通システムの強化を図り、本町の特色となるような交通システムづくりが必要である。

 

キ 旧空港跡地の活用をいかに図るか

・ 県との協議を含め、旧空港跡地の利用計画を早急に固め実現化していく必要がある。

 

ク 産業連関度を強め観光の地域波及効果をいかに高めるか

・ 素材の提供、体験観光、あるいはショッピングの場といった地域産業と観光との連関性を強めていくことが重要である。

 

ケ “地域ぐるみでの観光地づくり”体制をいかに形成するか

・ 住民が主体的に参加し“住んでよし、訪れてよし”という地域づくり・観光地づくりを推進していくことが基本であり、そのためのコンセンサスづくりが必要である。

 

コ 住民と観光客のふれあいの仕組みづくり

・ 住民も人材資源であるという観点から観光客との交流を積極的に図り、“ふれあい観光”を新たな魅力としていくことが必要である。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION