日本財団 図書館


知的障害者福祉研究報告書
平成7年度調査報告  〜精神薄弱者福祉研究報告書〜


第1章 スウェーデン調査

3. ストックホルムFUBの会合(役員会)討議録

1995年12月22日(水)

テーマ1 委員長選出

テーマ2 「岩(クリッパンという他の本人の会の名称)」のオーケ ヨハンソンの病気の報告
送迎サービスについて

テーマ3 保護雇用(サムハル)への手紙

◆ストレスを感じた。他にもそういう人がいた。みなさんはどう思いますか?
◇職場はつらいと思う?
◆ええ、たまに。

◇仕事についてどう思う?
◆いいよ、行政は変わっている途中だけど、良くなるかもね。
◆行政が変わらなかったらたいへんだったと思うよ。
◆私の仕事の量は多すぎる、ストレス感じる。
◆ストレスを感じすぎてたいへんだったよ。命令(Order)が多くて。
◆サムハルで働いているけれど、僕はいいよ。
◆つらい人もストレスを感じている人もいるんだね。
◆私は課長に手紙を書きたいわ。ストレスを感じないように配慮して下さい。知的障害っていうことをわかって下さい。あれもこれも言わないで下さいって書きたいの。

◇みなさんどう思う? 手紙を書いた方が良いと思う?
◆課長は変わらないよ。政府に書くべきだ。
◆そうだよ、サムハルヘのお金はもっと高いところから出ているんだから。政府だよ。

◇みなさんどう思う?
◆○○大臣に書こうよ。
◆私が書こうか。
◆Anders(政治家)に書こうよ。

テーマ5 食べ物について(ジーケンズのデイセンターからの手紙)

◆前にアンケートをして、その結果が出たよね。
◆いろいろあったけど……それどうする?
◆県に見せるべき?
◆うん!!(全員同意)

テーマ6 本人の会(当事者の会)の運営の仕方、すすめ方についての学習プログラムについて
(○は援助スタッフの発言)

◆週末のコースでもいいから、もっと何かしたいって。
◆秋一度、春一度くらいがいいなあ。
◆どこからお金がくるのさ。
◆お金……。
◆どっかの財団を見つけよう。
○それぞれの単会から出せないの?
◆どんなコースなの?
◆本人の会がどういうことをやるのか、教育するのよ。

◇みんなそう思う? みんなも参加したい?
◆うん、それは大切だよ。本人の会を家族にも知らせなくちゃ。
◆そんなの、ここじゃ決められないよ。
○今日は多い方よ。

◆もっと多くの人に知らせるために、このアイディアを紙にしようよ。
◆私は、それはやりたくないなあ。
◆参加する人がいないと開きたくないよ。
◆だから、ちゃんと「お知らせ」を作らなきゃダメだよ。
◆だれかやってよ。
◆10〜12人来ないとやる意味がないよ。

○もしそうなら、参加しないといけないようにしたら?
◆じゃあ、今から計画を立てよう。
◆僕は、週末にやるとしたら、金曜の5時過ぎないとダメだよ。
◆学校(会場として考えている所、週末は空く)に連絡とって、早く決めなくちゃ。

◇とにかく、全員参加のこと、決める?
◆(全員)賛成!! コーヒータイム!!

テーマ7 Reference Committe(委員会)の名前について

◆「丘」がいいわ。
◇他には?
◆県の「岩」がいいよ。
◇みんなどう思う?
◆いいね。
◇決定です。これからはその名前です。

テーマ8 知的障害者の会話のサークルについて

◆知的障害者のつらいことを私たちが話します。
◆4人(知的障害者)は、初めから参加してます。いつも沢山の人が回を重ねるごとに減っていくのです。でも、沢山の人が参加し続けるのは大切ですよ。

◇みなさんはどう思いますか?
◆……………。
◇どうして今日はそんなに静かなんですか?

◆私は行ってみたいわ。
◆土曜日だっけ?
◆どこでやってるの?
◆別の所に行ってみたいな。
◆10〜11時半だって。
◆誰が責任者?
◆“インガソルマルストローム”なら良く知ってるよ。
◇その人を呼びますか? 誰が招きますか?
◆私がやります。
◆直接電話してよ。

テーマ9 各地区のオフィスに関して

◆来年の1月17日? それは来年の話しでしょ?
◇ここでやりますか?
◆数が多いと、ここの椅子はたりるかなあ。
◆早く決めなきゃ。
◆今からだと急がなくちゃね。
◆知的障害者以外も参加したほうがいいですよね。
◆もう95年が終わりだからすぐだよ。
◆(援助スタッフに)ちゃんと書いて!!

テーマ10 単会への伝達

◇ここで決めたことは単会にちゃんと伝えますか?
◆みなさんの地域の単会に、ここでのことをちゃんとして下さいね。
◆はい、ちゃんとやります。
◆僕は、お父さんによく話しをします。
◆私は、めったに会わない(人もいる)ので、知らせられないんです。他にもいっぱい話すことはあるし、いつも遅刻するので難しいです。

テーマ11 Gavleとぃぅ町の会について(ストックホルムから遠い)

◆1月、2月……、いつ遊びに行くの?
◆知的障害だけにする?
◆他の人も行きたければいいよ。
◆ソシエさんといつ連絡をとる?
◆Gavleの日はいつにするかなあ。
◆今、決めよう。

◇今、決めたいですか?
◆(ひとり)はい。
◆もう一度日にちを知らせて。
◆1月○日、2月○日。
◇日にちは2月3日で良いですか?
◆来年の2月だよ。土曜日だよ。
◆土曜日にみんなで300〜400クローネ持って行こう!!
◆6人一緒に出かければ安くなるよ。(お金の話しで盛り上がる)

◇みんな行くのか、行かないのか!!
◆ここにいない人もいるよ。
◆でも、今決めないとどこにも行けないよ。
◆1つの日にちに決めないで、もう2、3の候補を決めてよ。
◆2月3日といったら、○○委員会と2日間しか違わないじゃないか、そんなの嫌だ!!
◆じゃ、同じ時にみんな行かないで、2つのグループに分かれたら?
◆え?
◆人生にはそういうことってよくあるのさ。

テーマ12 町の中の劇場について

◆いつも劇を見に行くと、セリフがよくわかんないことがあります。
◆知的障害には難しいです。
◆でも、劇は最後まで通さないとよくわからないことがあるよ。
○そんなにいろいろ言わないで、じっくりしないといけないんじゃない?
◆でも私にはいろいろやりたいことがあるのよ!!
◆じゃあ、まとめよう。
◆今まで決めたことは……、Gavleに遊びに行くこと、劇場のこと、名前のこと。
◆ウプサラの劇場で、知的障害者にちゃんと説明したことがあったよ。
◆劇場に行って、その後誰が作曲者だったか聞いたことがあるよ。
◆あ、そのときコーヒーとお菓子は5クローネだったね。
◆そうそう……。(ずっと、お金のことで笑う)

テーマ13 来年3月の最後の会について

◆ピザ食べよう。
◆いや、中華がいいよ。4つも食べられるもの。
◆中華でおいしい所があるよ。
◆昨年は誰が行ったっけ?
◆中華がいいよ。
◆そうそう。
◇静かに!! 静かに!!

◆では、2人くらいで、この近くのレストランを調べたらどうですか?
◆今年の春に行った所はどう?
◆中華がいいんじゃない?
◆最後なんだから、絶対おいしいものじゃなくちゃ。
◆そうだよ、中華料理店なら醤油もあるんだよ。

◇やっぱり係りを決めよう。誰が担当になりますか? 僕かな?
◆私ができるよ。
◆値段なら調べられるよ。
◆あなたやったら。
◆嫌だよ。
◆僕は厳しいんだから、やれと言ったらやるんだよ。
◆簡単だよ、値段だけだもん。
◇じゃあ、○○さんと○○さんね。
◆決まり!!

テーマ14 知的障害についてのインフォーメーションについて

◆学校とかで知ってもらうためにインフォーメーションパーソンを置こう。
◆私はあるグループに属していてもうすぐミュージカルに参加するのよ。

◇他には無いですか? じゃあ、終わり。
◆次は12月9日です。トーマスが委員長ですよ。
◆僕が彼を助けます。

◇じゃあ、おしまい!


前ページ 目次ページ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION