日本財団 図書館


4)Vina Linesは次の3つの港湾を管理しているが、いずれも岸壁から陸側を管轄している。

?@ サイゴン港

?A ハイフォン港

?B クヮンニン港

5)船隊の拡充を計画しており、ここ数年のうちに新造船(コンテナ船、タンカー等)を発注する予定。

 

(6)BACH DANG SHIPYARD

 

1)本造船所は、ハイフォン港に隣接し、カム河右岸に立地している。敷地面積は約32haである。

2)本造船所はベトナム随一の新造修繕能力を持つ。

本造船所は中国の協力により建設が始まったが、ベトナム戦争により工事が中止された。その時点での建造能力は1,000〜3,000DWTクラスであった。

戦争終了後、建設工事が再開されて、現在では3,000〜10,000DWTクラスの新造能力を備えるまでになった。

将来は長さ210m、幅35mのDrydockを掘って30,000DWTクラスの新造船を建造する計画あり。

3)年間建造能力は1,000〜2,000DWTクラスなら約7隻

10,000DWTクラスなら1〜2隻

4)修繕船能力は4,500ton Lifting Capacityの浮きドックを使って10,000〜15,000DWTクラスが可能である。

5)従業員数は約1900名。

6)労働時間は1日8時間、1週間6日。

工員の賃金は1か月US$60〜70である。

7)設計は、生産設計以降を行う。基本設計は客先から支給してもらうか、運輸省の下部組織の船舶設計会社がおこなったものをもらう。

8)過去にチェコ、ロシア、東ドイツの造船所と技術提携を結んでいたことがあるが現在は解消している。新たな提携先を探している。

9)鋼材は、ロシア、日本、韓国、シンガポールなどから購入している。

10)作業船の建造実績としては、以下のようなものである。

― 4100PS浚渫船(オランダの設計)

― タグボート

― ロシア向け漁船

― 600T吊りFloating Crane(ヴィエトナム軍向け)

いずれの場合も機器類は客先支給であり、造船所は船体の建造と支給品の購装工事をおこなった。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION