日本財団 図書館


パフォーマンス

芸術とヘルスケア会議

11/9

 

◆伝統芸能[インドネシア障害者芸術団]

(インドネシア)

 

この障害者芸術団は4年前、1993年10月16日に誕生し、視覚障害者、聴覚障害者、ろうあ者、知的障害者、身体障害者など、さまざまな障害のある人たちで組織されています。これまでインドネシア国内での公演をはじめ海外公演の経験もあります。

 

◇1995年7月、伝統舞踊と音楽・バンドのための全国アビリンピック:4つの金メダル、2つの銀メダル、3つの銅メダルを受賞。

インドネシア・中国経済・社会・文化協力の一環として、1995年8月14日から21日まで北京に派遣。

◇1995年9月1日から7日まで、オーストラリアはバースにて行われた第4回国際アビリンピックに参加、パフォーミング・アート部門で金メダルを獲得。

◇1997年4月19日から21日、シンガポール障害者協会の招待を受けシンガポールで公演。

◇1997年11月9日から13日まで、神戸、長野、東京で公演予定。

◇1997年12月ブルネイのダルサラムで公演予定。

◇1998年2月7日から11日まで、アメリカ・フロリダ州マイアミで公演予定。

 

これまでの4年間、障害者芸術団体は毎週日曜日夕方、3〜4時間、練習を続けてきました。メンバーは約60名で、うち18名が今回の公演に参加しています。インドネシア各地の伝統的な舞踊を、竹などの伝統的な楽器の音色と共に披露いたします。顔の表情や手の動きが、インドネシア伝統舞踊の特徴とされています。またこの舞踊のほとんどが土着の神々への尊敬や畏怖、そして親しみを表わしています。

今回の公演で、我々の伝統文化をみなさまに知っていただき、楽しい時間を過ごしていただければうれしく思います。

 

■演目

 

パサンバハン ダンス(西スマトラより) 大地と傘のダンス(西スマトラより)

パンジ セラミン ダンス/バリのダンス

ギリング ギリング ダンス(ダヤック/中央ボルネオより)

 

バンド演奏(2曲)

マーハバン ダンス(アチェン/北スマトラより)

SAMANダンス(アチェン/北スマトラより)

アングクラング(伝統的な竹楽器の演奏)

※グランドフィナーレではスキヤキ/(上を向いて歩こう)を歌います。

みなさんもご一緒にどうぞ。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION