日本財団 図書館


(2)静岡県地震対策推進条例

(3)緊急防災支援室(SPECT)

(4)防災教育

 

5 地震防災強化地域指定以来,焼津市が行ってきた地震防災対策の特徴を整理してみよう。また,阪神・淡路大震災以後,新たに付け加わった観点は何か,そして具体的にどのような施策が講じられているかを整理してみよう。

 

6 「平塚市総合公園」の防災拠点としての特徴を整理してみよう。また,阪神・淡路大震災以後,平塚市が特に力を入れている施策を整理してみよう。

 

7 阪神・淡路大震災の教訓を踏まえ,かつ,事例として取り上げた地方公共団体の地震防災対策への取組を参考にして,各自の所属する地方公共団体の大地震に対する危機管理体制に見直す事項はないか,点検してみよう。

(1)各自の所属する地方公共団体は,何を阪神・淡路大震災の教訓としてとらえ,どのような震災対策を講じているか。

(2)各自の所属する地方公共団体における震災対策の今後の課題は何か。

 

8 200X年1月17日05時46分,○○市を中心として震度7を観測する大規模な地震が発生しました。

あなたの家庭,地域,職場における被害状況を仮想したうえで,

(1)家庭,地域,職場においてあなたがとるべき行動を仮想体験してみよう。

(2)あなたが日頃から準備しておくべき対策は何か考えてみよう。

 

9 大規模な災害が発生した場合において,

(1)行政(県又は市町村)及び住民(民間企業を含む)がとるべき対策は何か,

(2)そのために日頃から準備しておくべき対策は何か,

について考えてみよう。

この場合,行政の立場から(行政は住民に対して何を期待するのか),住民の立場から(住民は行政に対して何を期待しているのか)整理してみよう。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION