新看板ふ化場へ設置2004年
ウミガメ看板リニューアル
「ウミガメの仲間たち」
日本近海に暮らすウミガメを紹介。
看板に登場するアカウミガメは、実際に海岸に訪れた母ガメがモデルです。産卵を終えた野生のカメの甲羅は砂に覆われています。
ウミガメたちは絶滅危惧種!!
地球上には、8種類のウミガメの仲間が生息していますが、それらのすべてが世界的に絶滅が心配されています。遠州灘で産卵する「アカウミガメ」も例外ではありません。【関連46ページ】
ウミガメはどうしてこんなに数を減らしてしまったのでしょう。ウミガメや環境について学んでみましょう。
「さあ冒険だ」
海の中のウミガメはどこへ行くの?
日本の砂浜で生まれ太平洋へ旅だった子ガメは、成長し再び産卵のため日本近海へ戻って来ます。そんな様子がかわいらしいイラストで紹介されています。
「ふ化の神秘」では、砂の中で卵の殻を割って地上に這い出してくる子ガメの様子が描かれています。【 関連10ページ】
|