日本財団 図書館


◎平成十七年度 群舞コンクール指定吟題
〈剣舞〉
1 兵児の謡 (末松青萍)
2 一の谷懐古 (梁川星巌)
3 憤りを書す (陸 游)
 
〈詩舞〉
1 墨水秋夕 (安積艮斎)
2 桜花の詞 (作者不詳)
3 曲江 (杜 甫)
 
「剣舞の部」
出演順 氏名 所属 演題 成績
1 大津 知紀
河田 哲也
浦野 佳奈
兵庫 憤りを書す
2 榛葉 貴博
杉山 祥吾
木村 祐介
静岡 憤りを書す
3 吉田 郁夫
吉田 哲也
吉田 俊夫
徳島 一の谷懐古
4 山口 靜
官川美和孝
杉浦 敦子
愛媛 憤りを書す
5 西原 香
新藤 正代
石田 克己
兵庫 憤りを書す
6 富田 芳正
竹内 久晃
梶原 正人
京都 一の谷懐古
7 広石 隆司
広石 和彦
武田 誠
山口 一の谷懐古
8 永井 聡多
妹尾 勇一
永井 譲
愛知 兵児の謡
9 原 友美
曽根 敬志
若目田有紀
栃木 兵児の謡
10 藤野代志乃
藤野 舞
藤野 綾
福岡 憤りを書す
11 藤原 幹教
谷田 智紀
永瀬 健一
岡山 兵児の謡
12 岡本 達夫
渡辺 操
松田 頼壽
岡山 兵児の謡
13 野澤 俊彦
野澤 操
野澤 美裕
東京 一の谷懐古
14 迫 公秀
伊藤 美香
加納詞桂章
千葉 兵児の謡
15 大庭 晶子
竹川 亮太
辻 祐
福岡 兵児の謡
16 田辺富士子
田辺 小泉
田辺 文
兵庫 憤りを書す
17 吉武 大吾
吉武 龍馬
吉武 幸太
福岡 兵児の謡
18 中瀬古眞一郎
多田 幸世
多田美乃里
大阪 憤りを書す
19 五月女益美
五月女隆廣
五月女智仁
栃木 憤りを書す
20 寺崎 晃至
阿部 真美
渡辺 敬太
群馬 一の谷懐古
21 清田さおり
長尾美智子
黒田 咲穂
愛知 憤りを書す
22 長澤 仁美
松本 全伸
阿部 沙織
愛知 一の谷懐古
23 上岡 治生
前田 容良
後藤亜梨子
三重 一の谷懐古
24 中津川誠子
村田 竜洋
西條 孝典
徳島 兵児の謡
25 浦上美智子
八木沢鴻子
三浦 満男
道央 兵児の謡
 
「詩舞の部」
出演順 氏名 所属 演題 成績
26 神尾 龍
柴田きよ乃
服部 佳海
蟹 靖子
佐々木里紗
愛知 曲江
27 釘宮 芳江
三浦 千春
本田 佳乃
中島后希乃
藤田 佳代
大分 墨水秋夕
28 武田富久代
櫻井あゆみ
高江洲明子
荒崎有紀江
荒崎 春奈
神奈川 桜花の詞
29 山名千鶴子
橋本 一恵
藤本ヒロミ
上中 正代
幸山美登里
兵庫 桜花の詞
30 林あき子
寺澤美智子
菊田 正子
平岡 幸子
浜 寿美子
東京 桜花の詞
31 斎藤 憲子
亀田多見子
倉地 清美
藤原 峰子
大岩 行代
愛知 桜花の詞
32 橋口 歩美
坂元 美幸
今村佐保里
米丸 耶絵
上船 恵子
鹿児島 墨水秋夕
33 上野 翔子
高瀬 智香
高瀬 絢香
岡本明希子
杉原 遼
栃木 桜花の詞
34 上田美穂子
日下 和己
神田 真弓
福島 弘子
勢井 智子
徳島 曲江
35 菅原 かよ
押尾あや子
山田 幸代
日南田きみ子
星野久美子
東京 墨水秋夕
36 堤 千恵
平岡 道子
福光ミチ子
谷田 祥子
福山むつ枝
福岡 桜花の詞
37 玉田 朝子
八木 治子
尾上 徳美
柏木ひろ子
藤江 旦子
兵庫 曲江
38 原 歩
梶原いずみ
平田 陽子
三宅 絢子
坂本 夏樹
岡山 桜花の詞
39 島田 達子
木村 照代
原田シヅエ
大隈 孝子
中尾美津子
福岡 桜花の詞
40 柴崎 恭子
東坂 厚美
陣内 京子
本田 芳子
北中美智子
広島 墨水秋夕
41 近藤 聡司
天野 里美
中根たつ子
神尾由美子
喜田 律子
愛知 曲江
42 友井川睦子
友井川泰子
友井川真佐美
大石知頭子
安田 倫子
兵庫 桜花の詞
43 今脇 眞弓
浅利 健代
内藤 栄子
奥田 悦代
光延美恵子
岡山 桜花の詞
44 中川 真生
尾嶋 美紀
服部 幸海
服部 怜海
中川 真理
愛知 桜花の詞
45 安倍 侑希
長澤 美咲
塩見 規子
夏原 千幸
田中久美子
京都 墨水秋夕
46 太田 雅子
高石 洋子
和田 靜
藤田 清香
松倉 勝子
和歌山 墨水秋夕
47 松本 順造
森 満
桝田 武子
樋内みどり
河端 弘子
愛媛 墨水秋夕
48 樋口 洋子
山崎せつ子
山口 保子
中村 良子
宮本 明美
茨城 曲江
49 伊藤トモエ
柴山 和恵
神藤てる子
森 さち子
鈴木 晴子
愛知 曲江
50 安東 敏子
村松 順子
河端名加子
清水 早苗
夷 栄子
愛媛 曲江
51 佐治亜有子
藪内 享子
黒川 恵子
藪内 歩美
人見 諮帆
京都 墨水秋夕
 
予告
●第三十四回全国少壮吟詠家審査コンクール決選大会
とき 平成十八年三月十二日(日)
ところ 笹川記念会館(東京都・港区三田)
●平成十八年度全国名流吟剣特舞道大会
とき 平成十人年五月五日(祝日)
ところ 神奈川県民ホール(神奈川県・横浜市)
●平成十八年度夏季吟道大学大学院
とき 平成十八年七月二十二日(土)〜二十三日(日)
ところ 湘南国際村センター(神奈川県・葉山町)


前ページ 目次へ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION