日本財団 図書館


Course No.0500K
 
一般対象1泊2日コース
2005年6月25日(土)〜26日(日)
航海距離 32マイル
乗組員 11名
トレーニー 20名
ボランティア 4名
 
セイル・トレーニング記録
2005年6月25日(土)1日目
9:00→クルーミーティング
9:30→トレーニー乗船 乗船式
10:15→出港 船内探検
11:00〜11:40→展帆(インナージブ、フォースル、メインスル)
12:00→昼食 南西の風 4メートル 晴れ
13:15→総員退船操練 タック替え マスト登り
15:00→レクチャー
15:40〜16:25→畳帆
16:45→秋田港第二区に錨泊
◎うねりが大きいため防波堤の内側に投錨した。
17:00→夕食
19:00→自己紹介
 
2005年6月26日(日)2日目
6:30→タンツー
7:30→朝食
8:45→クルーミーティング
9:00→ブリーフィング ヤード渡り 下船準備
11:05→抜錨
11:10〜11:35→展帆(アウタージブ、インナージブ、メインスル)
11:45→昼食
12:00→南の風 4メートル 霧
13:00〜13:35→畳帆 ロープワーク
14:10→入港着岸
◎小学生1名の船酔いがひどいため、早めに接岸した。
船内大掃除
16:00→下船式 下船 航海距離 32マイル
 
航海後記
 霧で視界が悪く、ゆったりしたうねりの中、船酔いが数名あった。
 
「みんなで力を合わせて!」
 
デッキで説明をうける
 
展帆作業「大人も子供もがんばれ」
 
 
「バウスプリットは気持ちいい!」


前ページ 目次へ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION