日本財団 図書館


2.5.4 ケーブルの電圧降下
 船内配電回路の電圧降下は、船舶設備規程によれば24V以下の回路を除き、5%以下と規定され、またNKでは航海灯回路を除き6%以下、24V以下の蓄電池からの給電回路においては、蓄電池からの電圧降下を10%まで増加することができると規定されている。
 電圧降下は、一般に次式から求められる。
 
(1)直流二線式回路
LD(V)=R20×K1×2×I・・・(式49)
 
 
(2)交流単相二線式回路
LD(V)=R20×K1×2×I×δ・・・(式51)
 
 
(3)交流三相三線式回路
 
 
 ここで
 
LD(V): 電圧降下(V)
LD(%): 電圧降下率
: ケーブルの片道の長さ
I: 回路電流(A)
V: 回路電圧(V)
R20 導体温度が20℃における導体の直流抵抗(Ω/m)
K1 絶縁体の最高許容温度における導体抵抗温度係数
δ: 交流電圧降下係数(誘導電圧降下係数)
 
 下記に各ケーブルの交流電圧降下係数、各種絶縁体の最高許容温度及び導体温度係数を示す。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION