日本財団 図書館


(ヘ)Range 2000
 Range 2000とは、ゲームセンターにあるガンアクションゲームのようなものである。拳銃だけでなく、催涙スプレーを吹き付けるバージョンのものもある(写真23)。
 Range 2000は拳銃の命中精度の訓練はもちろんのこと、銃を使用する上で非常に重要な問題となる発砲できる時や場所、タイミングについての訓練も行うことができるようになっている。つまり、射撃してはならないシチュエーションやタイミングがインプットされており、それが適切でなければ、指摘されるシステムとなっている。また写真24のように、実施後青で狙うべき範囲と赤点で実際にヒットしたポイントを見直すことにより、自分の射撃について復習ができるようなシステムもある。
 
写真23: Range2000訓練風景
 
写真24: 適切な射撃位置と実際の射撃位置
 
ロ 月別訓練
 月1回9つのチーム対抗で競技をし、互いに切磋琢磨することを目標とする訓練である。
 
写真25: 月別訓練の様子
 
(4)K-9
 麻薬探知犬のチームのことである。TACLETsSouthのK-9チームは捜査官2名及び麻薬探知犬2頭で構成されている。この麻薬探知犬は、麻薬を発見したときに吠えて知らせると犯人に気付かれてしまうため、発見後その場で座るよう訓練されている(写真27)。
 
写真26: 捜査官と麻薬探知犬
 
写真27: 麻薬を発見した際の麻薬探知犬


前ページ 目次へ 次ページ





日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION