日本財団 図書館


外国人招聘事業
(1)実施目的
 
 日本の情報戦略を強化するため、影響力のある外国人を招聘し、日本から世界に向けた先駆的な情報を発信することを目的に、継続的に世界の有識者を日本に招聘し、日本の政治家、官僚、政策研究者、財界関係者、教員、ジャーナリスト、文化人等との意見交換の場を設け、招聘した有識者を中心とする知的コミュニティーを形成することに取り組んできた。
 本年度は、自衛隊が人道復興支援に取組むサマーワを中心に、イラクから教育関係者等を招聘し、日本を体験し日本人と交流することにより日本理解を深めること、さらにそれが彼らの見聞を通してイラクの人々に伝えられ、イラク人全体の日本理解促進につながることを狙った。このような民間独自のイニシャティブが、日本とイラク両国の相互理解促進に貢献し、ひいては自衛隊の安全と日本の国益の増進につながることを期待して、2件の招聘プロジェクトを実施した。
 さらに、イラクの復興・再建が進むにつれ、中東ではパレスチナ問題の重要性が増すと見られることから、イラク人招聘とは別に、パレスチナの現状について情報を収集し、日本の役割を考える機会を持つために、パレスチナから人権問題の活動家を招聘した。
 
(1)訪問者(男5名、女2名)
男性
・セイド・アリー・アルマイーリ Said Ali Almaili
1955年ルマイサ(Rumaitha)生まれ。 48歳。 宗教家。
サマーワ市内ラスール(Rassoul)モスクのイマーム、イスラム慈善団体イマーム・モンタズル(Imam Montadhure)協会主宰者。モスリム女性の教育を支援するNGO「アルザフラ(Alzahra)」主宰者。日本の自衛隊に協力するよう呼びかけた。
・シェイク・マアド・アルワイリ Sheikh Maad Alwaili
1963年サマーワ生まれ。 40歳。 宗教家。
東サマーワ・モスクのイマームで、サマーワ地域で最も人望が厚い。ナジャフでも教育研究活動。公安員会、反テロリスト組織、イラク囚人支援連盟などのメンバー。「自衛隊を攻撃するな」という宗教判断(ファトワ)を出した人物。
・ハッサン・アブドル・アミール・アルダジェール Hassan Abdulamir Aldager
1953年サマーワ生まれ。 50歳。 サマーワ総合病院の医師で、科学委員会委員長。サマーワ地域で最も名声の高い内科医。
・アリー・アブドル・カリーム・ターリブ Ali Abdul Karim Talib
1980年サマーワ生まれ。 24歳。 サマーワ産婦人科・小児科病院医師。
・バシャ−ル・アブドル・サッタール・サディーク Bashar Abdul Sattar Sadiq
1978年サマーワ生まれ。 25歳。 薬品検査技師。
女性
・アフタカール・アブドル・モシン・フワイーリ Aftakhar Abdul Moshin Hwaili
1951年ルマイサ(Rumaitha)生まれ。 52歳。 聖ミッカ(Holly Micca)小学校の国語(アラビア語)教師。
・ナディア・ジェワド・カドヒム・アジズ・アルワイリ Nadia Jwad Kadhum Aziz Alwaili
1979年サマーワ生まれ。 24歳。 聖ミッカ(Holly Micca)小学校の美術教師。
(2)訪問期間:2004年5月24日〜31日(8日間)
(3)訪問先:外務省、総理官邸、防衛庁、東京都済生会中央病院、品川区立立会小学校、伊勢神宮、広島赤十字原爆病院、広島平和祈念資料館、このほか、海上保安庁巡視船で東京湾を巡航、女性のクレーン操縦士が働く都内の工事現場を見学したほか、上智大学や瑞応寺も訪問した。
(4)会議等:現地のイラク人から、イラクの現状と将来展望について生の情報を伝えてもらうため、虎ノ門DOJO、日本人中東専門家との意見交換会、記者会見などを行った。
 
(1)訪問者(男2名、女6名)
女性
・モティア・アルカーフギ Muteae Taher Auobaied Mishal Alkaafagi
サマーワ在住。 1947年生 56歳。 Gurnata小学校算数教師。
・サミーラ・アルキラーウィ Sameerah Jwad Majeed Alkerawi
サマーワ在住。 1957年生 47歳。 NGO活動家(家族問題)。
・ナハラ・アルゲライブ Nahla Abdul Al-Ameer Jafaar Al-Geraib
サマーワ在住。 1954年生 40歳。 洋裁家
・アマル・アルハムダニ Amal Omran Salman Al-Hamdany
サマーワ在住。 1947年生 57歳。 主婦、26年間小学校歴史教師としての経験
・ファウズィーア・アルアッティーア Fawzia Abdul Hadhum Al-Attia
バグダッド在住。 1942年生 62歳。 バグダッド大学社会学部教授(専門:社会学)
・ナディア・ハムード Nadia M. Hmood
バグダッド在住。 1965年生 39歳。 バグダッドインターナショナルスクール小学校算数教師、
男性
・バッシャール・サーイド Bashar Al-Saaid
サマーワ在住。 1978年生 26歳 サマーワ総合病院医師
・アリー・ターリブ Ali Abd Al-Karim Talib
サマーワ在住。 1980年生 24歳。 サマーワ母子病院医師(前回来日)
(2)訪問期間:2004年9月27日〜10月4日(8日間)
(3)訪問先:毎日新聞社、自衛隊中央病院、渋谷区立広尾小学校、文化学園、防衛庁、総理官邸、環境省、岐阜県警、彦根城、京都
(4)会議等:日本人との情報・意見交換を行うため、虎ノ門DOJO、日本人女性活動家との意見交換会、在京イスラム諸国大使館との意見交換会、記者会見などを行った。
 
(1)訪問者:バッセム・イード(Bassem Eid) パレスチナ人権監視グループ代表
(2)訪問期間:2004年11月15日(月)〜22日(月)
(3)訪問先:パレスチナ代表部、環境省、日本アラブ協会、広島平和資料祈念館
(4)会議等:在京イスラム諸国大使館との意見交換会、日本の人権団体との意見交換会、日本人ジャーナリストとの意見交換会







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION