日本財団 図書館


2 サン・ファン・バウティスタの各部各称
 
(拡大画面:211KB)
 
(拡大画面:181KB)
 
(拡大画面:209KB)
 
3 帆を操作するための号令
(1)ホールアウェイ
 「引け!」の意味です。
 
(2)ツー・シックス・ヒーブ
 ロープを全員でタイミングを合わせて引くときのかけ声です。
 サン・ファンの時代に使っていたかは不明ですが、現在、世界の帆船で共通して使われています。
 
(3)ビレイ
 ロープをビレイピンに留めるときの号令です。
 
(4)ホールド
 「動作を止めろ!」という意味です。「ホールド!」と言われたら、ロープをそのまましっかり握っていてください。
 
(5)カムアップ
 先頭にいる者がロープをビレイピンに留めるときに、後ろでロープを握っている者に対して「放せ」というときに使う号令です。
 
(6)レッコ
 「Let go」がなまった船乗りの言い方で、放したり、放ったりするときに使います。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION