日本財団 図書館


図2.1-6 吸気冷却器
 
図2.1-7 熱媒ボイラ
 
表2.1-1 吸気冷却システム試験結果
項目
単位
設計仕様
試験結果
吸気系統
入口温度
30
30.1
出口温度
15
14.9
冷水系統
流量 m3/h
70
69
入口温度
10.5
10.8
出口温度
7
7.2
交換熱量 Qcw kW
285
289
熱媒系統
流量 m3/h
56
47.4
入口温度
120
122
出口温度
105
105
交換熱量 Qto kW
443
438
COP(注1)
Qcw/Qto
0.64
0.66
注1)エネルギー消費効率 COP: Coefficient of Performance
 
表2.1-2 吸気冷却システム試験時ガスタービン性能結果
項目
単位
設計仕様
試験結果
吸気冷却あり
(15℃)
吸気冷却なし
(30℃)
吸気冷却あり
(15℃)
出力
kW
2,300
1,970
2,300
熱効率
35.5
34.4
35.9
注1)性能は以下の条件での値である。
外気温度=30℃、外気圧力=0.1013MPa、相対湿度60%、吸気冷却システムつき、吸気圧力損失=0.98kPa、排気圧力損失=2.94kPa
注2)プレートフィン型熱交換器搭載時の結果である。
 
図2.1-8 総合エネルギー効率の評価図
 
表2.1-3 総合エネルギー効率の評価結果
注1)前年度のケーススタディにて適用した熱出力1530kW級の排ガスエコノマイザ(平成15年度報告書・表2.2-1参照)を適用すると仮定した。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION