日本財団 図書館


9. B&G財団について
【B&G財団(ビーアンドジーざいだん)って?】
●B&Gは何の意味?
 日本は青い海に囲まれ(かこまれ)、緑豊(みどりゆたか)な国です。
 Bは青い海(BLUE SEA(ブルー シー))、Gは緑の大地(GREEN LAND(グリーン ランド))。「青い海と緑の大地」がB&G財団の名前です。
 正式な名前は「財団法人(ざいだんほうじん)ブルーシー・アンド・グリーンランド財団」といいます。
 
●B&G財団はどのようにしてできたの?
 競艇事業(きょうていじぎょう)の関係者が、「日本の将来に役立つ団体をつくろう」と考えたことがはじまりです。
 そして、当時ドイツで行われていたゴールデンプランという『スポーツを通して健康づくりをする』計画を参考に、日本の将来を担っていくみなさんの健やかな成長を支えるための計画が、B&Gプランとしてまとめられました。
 今から30年前の昭和48年に、そのプランを実現するためにB&G財団が誕生(たんじょう)し、今も海や水についての関心を深めてもらおうと活動を続けています。
 
 
【B&G財団(ビーアンドジーざいだん)はどこにあるの?】
●B&G財団の住所
 B&G財団の事務所は、東京都港区虎ノ門(みなとくとらのもん)1-15-16の海洋船舶(かいようせんぱく)ビルの9階にあります。近くにはお役所(やくしょ)(国の事務所)や大きな会社がたくさんあるビジネス街です。
 B&G財団の事務所には「情報(じょうほう)コーナー」があり、誰でもインターネットを見たり、ビデオを見ることができます。みなさんも遊びに来てください。
 
●B&Gは東京しかないの?
 B&G財団は東京にしかありません。でもみなさんの住んでいる近くの市や町にも、B&Gのスポーツ施設“海洋(かいよう)センター”や“海洋クラブ”があるはずです。海洋センターは日本全国に480ヶ所。
 海洋クラブも290ヶ所以上が作られています。
 
全国のB&G地域海洋センター(480ヶ所)
*点のある市・町・村に海洋センターがあります。
 
【海洋センターってなに?】
 「海洋センター」はプールや体育館(たいいくかん)、艇庫(ていこ)(ヨットやカヌーをしまう建物)などの、スポーツ施設。B&G財団は地域(ちいき)の人たちがスポーツを通じて元気で健康になってもらうために、全国に海洋センターを建設しました。B&G財団が建物を作り、海洋センターの運営(うんえい)は各市町村などが行っています。
 
海洋センター
 
艇庫
屋根付きプール
 
【海洋クラブってなに?】
 「海洋クラブ」は、気軽にヨットやカヌーを楽しむためのクラブです。近くに海や川などがあって、ヨットやカヌーに乗りたいお友達が30人以上集まり、教えてくれる大人の人がいれば、B&G財団が船(ヨットやカヌー)などを貸し出します。
 
 







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION