日本財団 図書館


Freepaper わんぱく通信201号 2005年3月26日発行 定価0円。
ご自由にお持ち帰りください。
WANPAKU
 「わんぱく教室」は、身近な自然のなかで、子どもたちと一緒に遊ぶボランティア団体です。
 参加対象は中学生以下もしくは親子参加です。
 高校生以上の方は、ボランティアスタッフとして、ご参加ください。
 
QRコードができました。↓
 
4月野外行事のご案内!
わんぱくランド探検!!
【内容】遊びます・走ります・叫びます・そして笑顔がはじけます。
【とき】4月23日(土)
【時間】10:00集合。15:00解散。
【集合場所】岡山市竹田。バス停「竹田上」下の河川敷。
中島竹田橋の真下。
【参加対象】小学校1年生〜中学校3年生。
【参加費】一般200円。会員無料。保険代等全て込み。
当日入会可。
【携行品】弁当、水筒、軍手、汚れてもよい服装。
【その他】参加申し込み不要。小雨決行(延期の場合は5月7日)
高校生以上のボランティアスタッフを募集しています。
 
2005年度 野外行事のご案内!
5月行事
ほたるキャンプ
【内容】わんぱく運動会でホタルンバ!夜は小さな生命の灯りをさがそう♪
【とき】5月28日(土)〜29日(日)。1泊2日。(要参加申込。下記参照。)
 
6月行事
竹田!竹で!!竹細工!!!
【内容】竹の匂いを感じながらいろいろ作っちゃおう!!
【とき】6月18日(土)。10:00集合。15:00解散。(参加申込不要)
 
3月「龍ノ口山鬼ごっこ大会」の報告
 3月(がつ)19日(にち)(土)に「龍ノ口山(たつのくちやま)鬼(おに)ごっこ大会(たいかい)!!」を開催(かいさい)しました。この日(ひ)は天気(てんき)も良く(よく)暖かかった(あたたかかった)ので、鬼(おに)ごっこをするには良い(よい)日和(ひより)でした。今回(こんかい)の行事(ぎょうじ)はその名(な)の通り(とおり)、龍ノ口山(たつのくちやま)全体(ぜんたい)を使った鬼(おに)ごっこなので、とても体力(たいりょく)を使う(つかう)内容(ないよう)でしたが、小学校低学年(しょうがっこうていがくねん)の子ども(こども)たちも頑張って(がんばって)山(やま)を登って(のぼって)いました。龍ノ口山(たつのくちやま)には所々(ところどころ)に展望台(てんぼうだい)や古墳(こふん)、龍ノ口八幡宮(たつのくちはちまんぐう)などがあり、鬼(おに)ごっこの途中(とちゅう)に立ち寄ったり(たちよったり)していました。山頂(さんちょう)の展望台(てんぼうだい)では岡山市(おかやまし)を一望(いちぼう)することができました。また、ウグイスのさえずりも耳(みみ)にすることができ、春(はる)の訪れ(おとずれ)を感じた(かんじた)1日(にち)でした。
 まず始め(はじめ)に、クジ引き(びき)をして7チームに分かれ(わかれ)、各(かく)チーム作戦会議(さくせんかいぎ)をしました。そして、トランシーバーと地図(ちず)を配って(くばって)鬼(おに)ごっこの開始(かいし)です。今回(こんかい)の鬼(おに)ごっこは、「鬼(おに)を捕まえる(つかまえる)鬼(おに)ごっこ」で、各(かく)チームはトランシーバーで連絡(れんらく)を取り(とり)ながら鬼(おに)を追いかけました(おいかけました)。範囲(はんい)が広い(ひろい)ので鬼(おに)を見つける(みつける)のも一苦労(ひとくろう)でしたが、子ども(こども)たちは一生懸命(いっしょうけんめい)鬼(おに)を追いかけて(おいかけて)いました。そのせいもあり、子ども(こども)もスタッフも着ていた(きていた)上着(うわぎ)を1枚(まい)脱ぐ(ぬぐ)ほどでした。帰る頃(かえるころ)にはみんな疲れ果てた(つかれはてた)様子(ようす)で、思いっ切り(おもいっきり)楽しめた(たのしめた)ようでした。最後(さいご)に順位発表(じゅんいはっぴょう)をして、優勝(ゆうしょう)したチームの表彰式(ひょうしょうしき)をしました。なかなかすることができないような、スケールの大きい(おおきい)鬼(おに)ごっこをすることができました。参加者(さんかしゃ)43人(にん)。 (実行委員長(じっこういいんちょう) 田村 隼人(たむらはやと))
 
「龍ノ口山鬼ごっこ大会」の写真
 
ちょっと休憩
 
山頂で記念写真
 
作戦会議!
 
 
行事タイトル 泊数 対象 開催日 曜日 開催場所
7月 アマゴつかみどり大会 日帰り 小1−中3 2 山の駅 新庄村
8月 四万十川キャンプ 2泊 小3−中3 5-7 金−日 口屋内 西土佐村
9月 夏の水遊び大会 日帰り 小1−中3 3 竹田 岡山市
10月 秋のキャンプ大会 1泊 小1−中3 1-2 土−日 竹田 岡山市
11月 まるごと犬島キャンプ 1泊 小3−中3 5-6 土−日 犬島 岡山市
12月 餅つき忘年会 日帰り 小1−中3 10 土/日 竹田 岡山市
1月 凧揚げ大会 日帰り 小1−中4 7 竹田 岡山市
2月 どっさり雪キャンプ 1泊 小1−中3 11-12 土−日 田浪 新庄村
3月 竜ノ口山オニゴッコ大会 日帰り 小1−中3 12 竜ノ口 岡山市
 
〜入会案内〜
 
 「わんぱく教室」では、高校生以上のボランティアスタッフを大募集です。一緒に子どもたちと身近な自然のなかで遊びませんか?看護師、保育士、社会福祉士、栄養士などなど資格を持っている方は、大歓迎です。動植物や自然に詳しい人も大歓迎です。やる気のある人は、大々大歓迎です。
 ボランティアの内容は、子どもたちと一緒に野外で遊ぶことをはじめ、行事の企画運営、広報活動、各種発行物やポスター等のデザイン・原稿執筆・編集、写真・ビデオ撮影およびそのデータの整理や編集、助成金等獲得のための情報収集・見積もり・申請書類作成、活動報告書等の作成、リーダー研修の準備・開催、PCの管理、HPの作成、装備品の保守管理運搬、会計・監査業務などなど多岐に渡っています。
 
 「わんぱく教室」の行事のときに撮影した写真は、広報等で利用させていただきます。また、写真展の開催も計画しています。あらかじめご了承ください。
 
☆行事の参加申し込み方法
 参加のお申し込み方法は、各行事共通です。
 (1)参加を希望する行事名(2)参加者氏名、(3)参加者氏名のフリガナ、(4)学年、(5)性別、(6)郵便番号、(7)住所、(8)電話番号、(9)保護者氏名、(10)保護者氏名のフリガナ、あと、あれば、(11)FAX番号、(12)メールアドレスを明記して、葉書、FAX、E-mail、ホームページのいずれかで「わんぱく教室」まで。宛先は、下記参照。
〈会員は(1)(2)(4)+会員番号のみで可〉
×電話での申し込みはできません。
○電話でのお問い合わせや質問は、お気軽に!
 
編集 わんぱく通信編集委員会
発行者 わんぱく教室
岡山市津島南1-1-21 松原ビル3F
TEL: 090-9416-6961(携帯電話、連絡先)
FAX: 086-254-9801(兼、留守番電話)
URL: http://www.sizen.jp/wa/(携帯用)
URL: http://わんぱく.jp/(携帯用)
E-mail: wanpaku@sizen.jp
 
 フリーペーパー『WANPAKU』は、競艇交付金による日本財団の助成を受けて発行・送付しています。







日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION