(2)奄美群島の人口と人口の推移
奄美群島の人口は、減少傾向にある。鹿児島県の人口も減少傾向にあるが、奄美群島ではそれを上回る割合で減少している。
一方、隣接する離島県である沖縄県は増加傾向にある。
表−1.1.3 奄美群島の島別・各市町村別 面積・世帯数・人口
島名 |
市町村名 |
面積(km2) |
世帯数(戸) |
人口(人) |
奄美群島 |
合計 |
1,231.14 |
52,904 |
132,315 |
奄美大島 |
合計 |
812.36 |
29,987 |
73,896 |
名瀬市
大和村
宇検村
瀬戸内町
住用村
龍郷町
笠利町 |
127.87
90.35
103.06
239.00
117.65
82.06
60.23 |
17,282
843
1,011
5,052
783
2,260
2,756 |
43,015
2,104
2,243
11,649
1,906
6,002
6,977 |
喜界島 |
喜界町 |
56.90 |
3,799 |
9,041 |
徳之島 |
合計 |
247.76 |
11,290 |
28,108 |
徳之島町
天城町
伊仙町 |
104.87
80.34
62.70 |
5,286
2,838
3,166 |
13,127
7,212
7,769 |
沖永良部島 |
合計 |
93.65 |
5,764 |
15,171 |
和泊町
知名町 |
40.37
53.29 |
2,935
2,829 |
7,736
7,435 |
与論島 |
与論町 |
20.47 |
2,054 |
6,099 |
|
資料:「奄美群島の概況」(平成15年度)
図−1.1.4 |
奄美群島、鹿児島県、沖縄県の人口推移 |
表−1.1.4 奄美群島、鹿児島県、沖縄県の人口推移
(単位:万人)
|
奄美群島 |
鹿児島県 |
沖縄県 |
昭和55年 |
15.6 |
178.5 |
110.7 |
昭和60年 |
15.3 |
181.9 |
117.9 |
平成2年 |
14.3 |
179.8 |
122.2 |
平成7年 |
13.6 |
179.4 |
127.3 |
平成12年 |
13.2 |
178.6 |
131.8 |
|
資料:「奄美群島の概況」(平成15年度)、鹿児島県HP、沖縄県HPより作成
図−1.1.5 |
昭和55年の人口を基準とした場合の奄美群島、鹿児島県、沖縄県の人口推移の割合 |
表−1.1.5 |
昭和55年の人口を基準とした場合の奄美群島、鹿児島県、沖縄県の人口推移の割合 |
|
奄美群島 |
鹿児島県 |
沖縄県 |
昭和55年 |
100.0% |
100.0% |
100.0% |
昭和60年 |
98.1% |
101.9% |
106.5% |
平成2年 |
91.7% |
100.7% |
110.4% |
平成7年 |
87.2% |
100.5% |
115.0% |
平成12年 |
84.6% |
100.1% |
119.1% |
|
資料:「奄美群島の概況」(平成15年度)、鹿児島県HP、沖縄県HPより作成
(3)奄美群島の産業別就業者数の推移
奄美群島の産業別就業者数の推移をみると、昭和50年には25%が従事していた第一次産業、38%が従事していた第2次産業の割合が減少して、反対に第三次産業の従事者の割合が大きく伸びている。
特に、卸売・小売業・飲食店、サービス業の増加が大きい。
表−1.1.6 奄美群島の産業別就業者数の推移
|
実数(人) |
構成比(%) |
S30年 |
S40年 |
S50年 |
S60年 |
H7年 |
H12年 |
S30年 |
S40年 |
S50年 |
S60年 |
H7年 |
H12年 |
就業者 |
97,928 |
76,704 |
68,063 |
69,894 |
58,822 |
56,983 |
100 |
100 |
100 |
100 |
100 |
100 |
第一次産業 |
74,899 |
35,464 |
16,939 |
15,667 |
12,233 |
10,031 |
76 |
46 |
25 |
22 |
21 |
18 |
農業 |
71,857 |
33,934 |
15,639 |
14,371 |
10,975 |
9,059 |
73 |
44 |
23 |
21 |
19 |
16 |
林業 |
1,769 |
631 |
442 |
309 |
112 |
78 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
漁業 |
1,273 |
899 |
859 |
987 |
1,146 |
894 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
第二次産業 |
6,486 |
22,090 |
26,173 |
23,659 |
13,121 |
11,615 |
7 |
29 |
38 |
34 |
22 |
20 |
鉱業 |
56 |
349 |
110 |
102 |
149 |
171 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
建設業 |
2,316 |
5,279 |
4,936 |
6,987 |
7,991 |
7,896 |
2 |
7 |
7 |
10 |
14 |
14 |
製造業 |
4,114 |
16,462 |
21,127 |
16,570 |
4,981 |
3,548 |
4 |
21 |
31 |
24 |
8 |
6 |
第三次産業 |
16,535 |
19,096 |
24,804 |
30,532 |
33,420 |
35,316 |
17 |
25 |
36 |
44 |
57 |
62 |
卸売・小売業飲食店 |
6,017 |
6,736 |
8,660 |
10,548 |
10,589 |
10,803 |
6 |
9 |
13 |
15 |
18 |
19 |
金融保険業 |
273 |
491 |
635 |
983 |
997 |
935 |
0 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
不動産業 |
39 |
97 |
132 |
144 |
0 |
0 |
0 |
0 |
運輸通信業 |
2,234 |
2,433 |
2,916 |
3,296 |
2,733 |
2,698 |
2 |
3 |
4 |
5 |
5 |
5 |
電気・ガス・熱供給・水道業 |
242 |
325 |
409 |
426 |
471 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
サービス業 |
5,453 |
6,516 |
8,867 |
11,620 |
14,525 |
16,146 |
6 |
8 |
13 |
17 |
25 |
28 |
公務 |
2,558 |
2,678 |
3,362 |
3,579 |
4,018 |
4,119 |
3 |
3 |
5 |
5 |
7 |
7 |
分類不能の産業 |
8 |
54 |
147 |
36 |
48 |
21 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
資料:「奄美群島の概要」(平成15年度)
|